Trinchero Rosso Racines写真(ワイン) by テスト37415

Like!:90

REVIEWS

ワインTrinchero Rosso Racines
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2017-01-07
飲んだ場所マイホーム
買った日2017-01-06
買った場所ワインマーケットパーティ
購入単位ボトル
価格帯
価格2700
インポーター

COMMENTS

テスト37415

こんばんは。 3連休ですね。 いかがお過ごしですか。 2017年は生活をしていくためではなく 自分自身の人生を豊かにするために 1日1日を大切に過ごそうと思います。 ランやワインなど色々交友関係が昨年 広がった関係で友人から毎週 たくさんのお誘いがあり喜ばしい事ですが 今年は時間を大切にしたい関係で 気の置けない友人との会食にしようかと 控えめに考える様になりました。 人生そんなに長くない気もするので…。 そんな中でもVinicaの皆様とどこかで ワインを飲める日がくればなと思っています。 来週は福岡出張ですが福岡の方っているのかな?(一昨年まで3年間住んでました) あともう1つワインは自宅にいる時は3日に1本のペースで開けると決めました。(昨年飲みすぎた反省)。 長くなりました。 ここからがワインの本題。 恵比寿のワインマーケットパーティで上位ランキングに入っていたので購入。 国:イタリア 州:ピエモンテ 品:バルベーラ 価:2700円(外税) 購:ワインマーケットパーティ@恵比寿 すき焼きです。 いつものお肉屋さんで650円/100gの仙台牛を200g(ちょっぴり贅沢です)。 お肉やネギの甘みと割り下が バルベーラの酸味と混ざり合ってちょうど良い具合に胃に流れ込みます。 抜栓した直後から 花(スミレの香)のニュアンスがたっぷり チェリーやプラムを囓った時のような感触。 ブラックベリーや鉄、土っぽい感じもわずかにしました。 強めのアタック。 タンニンは穏やか。 酸味は中程度。 苦味や甘みはほとんどないです。 余韻は7〜8秒ほどです。 宇多田ヒカルや 椎名林檎を聴きながら まったり頂く今宵。 外で飲むより家の方が 美味しいお肉 静かな環境 大きなグラス 時間無制限 なんだかんだお得。 2017年は家中心になりそうです。

テスト37415

自分もこのワイン買いました! 色々と共感します(^^) 特に3日に1本‼ 健康第一ッスよね♪

テスト47786

こんばんは。 3日に1本ですか。私は、どうしても1日に3分の2は行ってしまいます。笑 家飲み良いですね♪ どうしても外ですとワインの印象が薄くなってしまうので、最近は自分のペースで飲める家が中心になってきました。  バルベッラにちょっぴり贅沢なお肉の甘く煮たすき焼き、今度やってみます(*^^*)

テスト68958

YamagiSeaさん こんばんは。 奇遇ですね〜! 時間が経つと酸味が強くなりそうなので 3日目が不安ですが健康のために心がけようかなって思います。 ワインとは健全で末長くお付き合いしたいと思っています。

テスト37415

sachiさん こんばんは。 どうしても2/3って気持ちわかります! 2時間〜3時間かけてゆっくりしていると いつのまにか2/3…そして空(>_<)って事は良くあって自粛しようと思う様になりました。 やや酸味があるので本来はメルロのようなまろやかさがもう少し欲しかったかなと思いますが、酸味にお肉が負けてなかったのが良かったのだと思います。 家飲み良いですよね。 読書しながらとか 映画見ながらとか 気づいたら半分超えそうなので自粛します 笑。

テスト37415

良いですね〜 私は一先ずmamikoさんと最初に ご対面するかも知れません! ドキドキ(笑)

テスト53471

toranosuke様 こんばんは首都圏の方が多いから 会えるかもですよね(*^^*) ドキドキ♡

テスト37415

テスト37415
テスト37415

OTHER POSTS