ワイン | Prunotto Mompertone(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
志摩は日本最後の桃源郷なんですね。いろいろと神秘的( ̄▽ ̄) 閉じてる香りを、猪木氏がダーッ!!っとこじあけてるところが見えました。 開くのかおい!どーなんだおい!
テスト60494
ていうかコルク折ってますやん( ̄▽ ̄)♪
テスト16233
そうそうコルク折ってますよね~(^.^) そして かたくなーとかのサブタイトルに今気づきました! いつからやってたん?!( ・д・)
テスト34768
その様なお店にて購入し、2戦2敗。 そーそー良きワインには出会えないもの。コルク居れてるし、ずっと立たされていたんでしょうね。
テスト7134
あおさ海苔大好きなんですよ〜 お味噌汁に入れるのがお気に入りです♪ 乾燥ワカメも伊勢産(バロー)のを使っていますがワカメのワカメっぽさがワカメです。 コメント読むとバルベラの個性を全部シラーが潰しにかかっているんですが大丈夫なんでしょうか⁇(ી(΄◞ิ౪◟ิ‵)ʃ) シラーを思わせるバルベラ、シラーで補うバルベラ、シラーで柔らかくされるバルベラって最初からシラー飲まんかい‼︎(ી(΄◞ิ౪◟ิ‵)ʃ)笑 バルベラ舐めんじゃないぞー‼︎ (乙女座の乱風、笑) その酒屋さん気になります。はよ教えれ‼︎ でも伊勢だか志摩だか土地勘ないしなぁ〜 ダメージが少ない様に徐々にゆっくり裂けさせてはよ言えや‼︎笑 ホテル住まいに飽きてきましたか⁇
テスト7093
☆さん そうなんです!エルドラドです。地中海もスペインもありますし!全部村ですけど( ̄▽ ̄) 開くのかおい!どーなんだおい!出て来いや❗️ あれっ?!高田総統になった…( ̄▽ ̄)
テスト15261
大臣 これ折れたんですかやっぱり? 断面綺麗すぎて気付かず注いだら出てこんからおかしいなぁ思たらコルク&コルクやん!ってなりました( ̄▽ ̄)
テスト15261
あどるさん 折れてません。誰かが追いコルクしただけです!( ̄▽ ̄) いつからてタグの事ですか? インスタより先取りしてましたよvinicaは(ી(΄◞ิ౪◟ิ‵)ʃ)
テスト15261
♂さん やっぱそんなもんなんでしょうか… 全部寝かして置いてあったので保存状態は良さげでしたけど… あっこれは名古テカで買ったやつどぅぇす!
テスト15261
美味しそうはチョコは、チャラいチャラいと言ってたパティシエさんのものですか? その酒屋さん、仙人みたいな店主がいそう笑 地中海村はかおりさんに教えて貰って以来、気になって夜も眠れません(´-ω-`)…zZ
テスト52636
Nちゃん まさかアオサ海苔にこんな食いついて来るなんて!さすがどっちかと言うと志摩より民‼️笑 アオサ海苔って万能ですもんね、打てるし投げれるし、海苔界の大谷翔平!大谷海苔って言っても差し支えなし❗️ 大谷のゼッポリーニ、大谷を練り込んだパスタ、翔平の味噌汁とか言ってしまうと笑福亭と勘違いされるので気をつけてください。 分かりやすく言うと(わからないと思いますが笑)JR福知山線と阪急宝塚線で言うところの川西池田と川西能勢口ぐらいのバランスなんですよ! 決して悪くない! アステ川西舐めんじゃねぇぞー! まぁ縁もユーカリもコアラもないんですけど(ી(΄◞ิ౪◟ิ‵)ʃ) その酒屋さんイタリアワインは少なかったんですけどフランスワインがえげつないのばっか置いてるんですよ! 最後の写真はそこで購入したイタリアワインなんですがいつ飲もうかとワキワキしてます♬ 秋田県警です‼️
テスト15261
エミネムさん ラッパーのニックと言われてますけどエミ眠は映画の主題歌?かなんかのやつしか知らないですけ… です! 左2つが会場に居てた1番チャラかった人のです!右2つは何とか言う人のです! でも檸檬のやつが1番美味しかったのでセーフ!(何が?笑) その酒屋さんには良く喋るおばちゃんが居て仕入れてる社っちょさんは居てませんでした。 地元民によると地中海村なんて糞らしいです( ̄▽ ̄)
テスト15261
伊勢志摩と言えばあおさ海苔 イタリアワインと言えばアンティ海苔 プロレスと言えばアントニオ猪海苔 という事で MOMPERTONE 2011 MONFERRATO バルベーラとシラー 初日、香りがレーズン酢の物…そのもの。 角が立ってて酸味も浮足だってまとまりがなく、ごっつ閉じてる… 2日目、んっちょっと開けてきたかな?! かたくなーー❗️ 3日目、やっとレーズンにプラスアルファの何かの香り。 角も取れて来て果実味もハッとしてグッと出てきて酸味もバランス良く、しらっと感じるスパイスがシラーを思わせます。 バルベラの軽さをシラーで補い、主張し過ぎる酸味をシラーが柔らかくしてる感じ♬ 相性が良い奥深さ、面白ブレンド。 先日、ある所に一軒の田舎臭い、ワインなんて置いてなさそうなただの酒屋に入ったら宝の山でした。 話に寄ると仕入れた時から値段を変えてないそうな、今なら30くらいしそうな(別のワインアプリ調べ笑)ワインとか破格で置いてました( ꒪⌓꒪)本物か偽物かは知りませんが…笑 そして飲みたかったイタリアワイン買っちゃいました♡ ここは口が裂けな教えませんよ‼️(ી(΄◞ิ౪◟ิ‵)ʃ)(じゃあ書くなってか!笑)
テスト15261