Like!:13
3.5
黒くやや紫がかったガーネット。 かなり黒く、向こう側が殆ど見えない。 ディスク薄め、粘性あり。 埃、黒果実、ピーマン、木材の乾いた香りが漂う。 サラッとしたアタックから始まる。 熟したカシスやブルーベリーの酸味、甘すぎない甘味にどんと構えたボリューム、苦味、渋みが卒なく加わり余韻は長め。 パワフルでガサツなイメージですが、舌の上では繊細なメロディーを奏でる。 全体的にピーマンはいますが、万願寺唐辛子の柔らかさに近いですかね。 ソムリエ試験の時にコノスルで試飲練習していた時に大っ嫌いになったカルメネール。 それがこのエラスリスの一本で一気に好きな品種の一つにさせてくれました。 いつか、この上位クラスを飲んでみたいですね!
テスト29308
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
黒くやや紫がかったガーネット。 かなり黒く、向こう側が殆ど見えない。 ディスク薄め、粘性あり。 埃、黒果実、ピーマン、木材の乾いた香りが漂う。 サラッとしたアタックから始まる。 熟したカシスやブルーベリーの酸味、甘すぎない甘味にどんと構えたボリューム、苦味、渋みが卒なく加わり余韻は長め。 パワフルでガサツなイメージですが、舌の上では繊細なメロディーを奏でる。 全体的にピーマンはいますが、万願寺唐辛子の柔らかさに近いですかね。 ソムリエ試験の時にコノスルで試飲練習していた時に大っ嫌いになったカルメネール。 それがこのエラスリスの一本で一気に好きな品種の一つにさせてくれました。 いつか、この上位クラスを飲んでみたいですね!
テスト29308