ワイン | Evening Land Occidental Vineyard Pinot Noir(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
イヴニング・スターは、オレゴンだけじゃないんですね⁉︎ 出始めの頃は実物をしばしば見かけましたが、最近はまったく目にすることがなく、ネットでもほとんど幻に近いですね。オクシデンタル・ヴィンヤードもの、飲んでみたいです☆
テスト48850
最初はソノマだったようですね。探し出す価値、ありますよ。米仏の融合がどこまで進んでいるのか、良く分かります。
テスト22678
探してみます☆
テスト48850
我が拙い経験の中でも、最も旧大陸的。 39ドル。濃い色調は良くあるソノマ風。しかし香りに梅シバ、口中でもピリッとした小気味良い酸が走る。優れたヴォルネーを想起させる。ダレた甘さは一切ないが、今飲んで心地良い旨味は充実。 ブルゴーニュを知り抜いたプロのオススメで購入。クッチやサンディとも趣きを異にする、大変優れた造り。サンタ・リタ・ヒルズやオレゴンのも飲みたい!これは買いだ。
テスト22678