Like!:42
4.5
芳醇かつ溌剌。際立って和食向き。 これは驚いた。黄色い果実のリッチな味わいと清々しいハーブ。最後はパイナップル系も。たっぷりの旨味と甘みがありながら、ピンと張った酸がバランスを取り、全体のスケールを大きなものにしている。木の芽の香り、すだちを絞った焼き魚やポン酢で食べる白身と抜群の相性。これを世に出した亡きエティエンヌ氏に拍手。 リクヴィールも行ったな。寒い真冬に。可愛い坂道を思い出す。
テスト22678
Pasteurさま 私も先日ワイン会でNo.3239を頂きました。奇遇でございますね。
テスト71026
Marcassin さま そうでしたか。私は2人で1本空けました。いいワインを遺して、先代は早逝したんだな、と残念な気持ちになりました。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
芳醇かつ溌剌。際立って和食向き。 これは驚いた。黄色い果実のリッチな味わいと清々しいハーブ。最後はパイナップル系も。たっぷりの旨味と甘みがありながら、ピンと張った酸がバランスを取り、全体のスケールを大きなものにしている。木の芽の香り、すだちを絞った焼き魚やポン酢で食べる白身と抜群の相性。これを世に出した亡きエティエンヌ氏に拍手。 リクヴィールも行ったな。寒い真冬に。可愛い坂道を思い出す。
テスト22678