ワイン | El Miracle Cava Brut Rosé | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ロゼは、ええだら〜‼︎
テスト21363
Yuryさん 上手い‼️座布団3枚(^_−)−☆ いつでも、鳥取県民になれます(^_^)v 認定〜✨✨
テスト25949
ミラクレ美味しいですよねー(*≧∀≦) 我が家も昨夜はロゼをキンキンに冷やしていただきました。 スパークリングじゃないけど(^^;; 野菜もたっぷり!ヘルシーだら〜!(゚ー,゚*)ジュルルル
テスト6790
まとさん お〜‼️まとさんまで鳥取県民に♡ありがとうございます(笑)♪♪(^_^)v 認定〜✨✨ はい♡これ好きです〜‼️ まとさんもロゼですかo(^▽^)o 後で、訪問いたします(笑)♪♪
テスト25949
新鮮なお野菜なによりーー!!すごいたくさん!!
テスト18738
がいな美味しそうだら〜! こんなに沢山送ってもらえると良いですね。ワインも引き立ちますね(^o^)
テスト22249
yukachyちゃん いつも、出来たら送ってくれます‼️ 味が濃い〜の!野菜の(^.^)
テスト25949
tsuneくん さすが‼️tsuneくんは、鳥取も営業範囲だったよね(笑)♪♪ 『がいに送ってもらっただいなぁ〜‼️ええだいなぁ〜(^.^)ワインが引き立つが〜』 これが正解(≧∇≦)上級編♡ tsuneくんは、半鳥取県民‼️(笑)♪♪
テスト25949
『ええだら〜!ええだら〜!』野菜は美味しいですね~♪(^_^ゞ 潤ちゃんの料理…美味しそう♪(*≧∀≦)
テスト19115
もんちゃん ふふっ(≧∇≦) 『もんちゃんに褒められると嬉しいけ、いっぱい作っといただぁが〜‼️ほんに、野菜は美味いに〜ぃ』♡笑 ありがとう✨
テスト25949
新鮮なお野菜いいですね(#^.^#) ワインも、美味しそう♪ ブクマしました( ´ ▽ ` )ノ
テスト26666
潤子さん、鳥取産なんですね^_^ 母の愛と潤子さんの愛がこもったお料理が✨ ええだらええだらで、ワインがとまらんだら〜♪ その食卓を囲みたいじょーT_T
テスト17214
野菜うまそうです 母の愛、微笑ましさ、いいですね♪
テスト27032
いいなぁ〜 新鮮なお野菜にロゼ泡! この季節、バッチリですね。
テスト14264
空豆の美味しい季節ですね♡ 素敵なお母様ですね(^^)
テスト26376
yumihaちゃん ジャガイモ♡ほくほく✨ キャベツはシャキシャキ✨ 幸せの野菜パレード♡♡♡笑 有り難や〜*\(^o^)/*
テスト25949
まなみちゃん そうなの(^.^)私も鳥取県産♡ 4代前に岡山から行商で鳥取に来て大恋愛♡そのままうちの1人娘のお祖母様に婿入りしたと言うお祖父様以外は、8代は純潔鳥取県民(笑)♪♪らしいよ(^◇^;)笑える〜‼️ 代々酒にも強いらしくて…ワインがとまらんだぁがぁ〜(≧∇≦) こんなんで良ければ、いつでもご飯食べに来てちょうだい✨
テスト25949
J.Hallさん 田舎言葉は温かいですね(^.^) 大阪の我が家へお届け物をするのが楽しみだと言ってくれてます♡ 親の愛ですよね〜✨
テスト25949
HIROMI#さん コメントありがとうございます♡ そうなんですよ‼️ 最近、暑い〜(≧∇≦) 泡泡と、体温を下げる生野菜✨ バランス良く取り入れて季節の変わり目を乗り越えなければ(^_^)vですね♡
テスト25949
ノアールさん 空豆も大好き♡ 豆類がとにかく好きで❗️ ひよこ豆とか最高♡笑 母は、歳を取るたびに頑固に…人の意見は聴けません(苦笑)素敵から遠ざかって行きますが…私の行く道(笑)と思ってます
テスト25949
野菜の写真をみてるだけで田舎の匂いが伝わってきましたヨ!^o^ ええだら〜♬
テスト10665
aeroquaiさん ほんとに〜‼️やっぱり素朴さが写真にも出ちゃってるんかなぁ✨笑 『素朴なのがでちゃっとるだぁが〜❗️えぇわいな!そぅがにぃの方がええだら〜‼️』笑 これで、ええ感じだら〜(≧∇≦)笑 ふふっ✨(-_^)
テスト25949
ホントにええだら〜 羨ましい! もう 野菜好きの私には 潤ちゃんが羨ましいーちゃっ! やっぱり親ってありがたいべ〜 宮城弁(笑) これからは 冷たい泡が良いですね♪ 野菜尽くしのお料理も素敵です!
テスト6247
taiちゃん この前の野菜尽くしのtaiちゃんの料理も盛り方に感動しちゃったなぁ✨ うちの野菜をtaiちゃんに貢ぎたいわ〜(≧∇≦) taiちゃんの料理には負けるべ〜‼️(-_^) taiちゃんの野菜料理食べに行くべ〜♡笑
テスト25949
家庭菜園で採れた野菜って美味しいよね。 信州の南の方は「○○ずら~」です。 「だら~」の方が心をくすぐる気がする。
テスト32554
noboruくん うん✨野菜は取り立てが美味しい♡ 瑞々しさが違いますね*\(^o^)/* 信州弁は…ずら〜(≧∇≦)なの! 女の子も⁉️ 『そうずら〜❗️そうずら〜❗️』笑 なんか微笑ましい♡♡
テスト25949
素敵な食卓 *\(^o^)/* だら〜って言うんですな! 日本は広い*\(^o^)/*
テスト21154
takuさん ありがとう♡ 鳥取県は『月曜から夜更かし』でマツコに散々弄っていただいて…有難いですね(笑)♪♪ インタビューとか仕事では、ほとんどの鳥取県民は標準語に近い言葉でしゃべりますが…家やプライベートでは『だら〜』『だに〜』『だけなぁ〜』と、語尾をのばしまくりです‼️笑
テスト25949
お母さんから届く愛情に満ちた野菜、めちゃええだら~♪ 鳥取県民は夜更かしでの取り上げられ方、すごく気にしてるんかな?!
テスト17665
Daiちゃん ふふっ(^.^) 宅配便に持っていくだけでも大変やろうに〜!って思います^^; お歳頃ですから(笑) 夜更かしは… 喜んでるんじゃないかな(≧∇≦) 田舎者は田舎での遊び方も知ってし、弄られても大らかだと思いますよ〜(笑) 県民性もあるかと…鳥取県民はのんびりやから(#^.^#)
テスト25949
信州弁というのは無いかな。 ずら~は南信。 信州は広いので地方(北信、東信、中信、南信等)によって文化の違いがあって、東信では「だに~」と言う人も。 ちなみに、俺が住む北信は標準語に近い(と思ってる)よ。
テスト32554
noboruくん 長野ってデカイもんね〜‼️ 同じ県内でも言葉が違う。文化も違う。って当たり前だけど面白いよね(^.^) 味が出る‼️と言うか… 私も良い味だしたいなぁ(#^.^#)
テスト25949
大丈夫、もう出てるから。
テスト32554
noboruくん 笑…どんな味かは自分には分からないのが怖い所ですねψ(`∇´)ψ
テスト25949
昨日は、実家から野菜の宅配便が♡ 母が家庭菜園やってて…いつも野菜を送ってくれます✨ 今回は、空豆、ジャガイモ、獅子唐、ごぼう、キャベツ♡ 有り難や〜*\(^o^)/* 早速、お料理✨ 空豆は塩ゆで♡肉じゃが♡ジャコと獅子唐の鰹節炒め♡鰯とごぼう煮♡ 野菜づくしo(^▽^)o 昨日は暑かったのでロゼスパークリング‼️このワインは、安くて美味しいのでリピートしてます✨ 必ず『どうだった❓美味しいだら〜』と言い、私が褒め言葉を言うまで『ええだら〜!ええだら〜!✨』と催促♡笑 メンタル強いのは母譲り…(≧∇≦)
テスト25949