ワイン | Camillo Montori Montepulciano d'Abruzzo(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
それは ナイス♪ と私は考えます。 ワインがわかるって事ですよ(*´◒`*)
テスト6247
私も!! でも、町のビストロの300円のグラスワインとか飲んじゃうと寂しい気持ちに…
テスト18738
すごくわかります(^-^) 昨日ボックスワインを初めて飲んでそう感じました^^;
テスト8989
コメントありがとうございます。 色々なワインに出会って、美味しい♪ワインに出会ったらとてもハッピーになりますよね(^^)v
テスト7134
そのためには多少出費も惜しんではいけないのかな(^-^)
テスト7134
モンテプルチアーノ100% 帰りがけに買った安価なワイン。 この価格帯では珍しく確りしたタウニンがあって、それほど薄さは感じない。でも何か物足りない? 最近自分的にはチョッといいワインを飲んで‥‥少しお口が肥えてきたのか、このてのワインに満足しない(>_<) これって良いことなのか、悪いことなのか。
テスト7134