ワイン | Woodbridge by Robert Mondavi Sauvignon Blanc(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
大木さん、こんばんは。 休日の夜大好きな仏白を飲みながらVinicaをチェックしていたら大木さんの投稿。笑わせていただきました。謎の男ですね。今夜はヒマなのでちょっと推理してみましょう(^o^) 彼の行動から入浴しに来たのではないことは明らかです。彼は筋肉を鍛えることが必要だったわけです。しかも裸でそれを自ら確認できる場所で。すなわち公衆浴場の脱衣場であれば裸でいてもとがめられることはないと考えたのではないでしょうか。しかも鏡があって勝手に筋トレできるスポーツジムなみの施設が時間制限なしで100円で利用できるのです。彼はきっと存分に筋肉を鍛え上げたのでしょう。 さてもうひとつの謎はシャンプーハットです。シャンプーハットをしなければならない理由は彼の行動からも明らかです。彼は筋肉を外観上確認できるように裸で筋トレをしていました。しかも他人の目にさらされることも意識できる場所で。つまり彼はボディービルの大会に出る目的があるわけです。そして髪の毛です。男性がシャンプーハットをしていた理由それはずばり毛染めをしていた最中だったからです。おそらく彼は60代シニアのボディービルダーで大会では白髪を染めて若々しく見せる必要があるわけです。すべてはボディービルの大会のためです。 以上が私の推理です。 なんか大木さんの投稿に乗っかりたくてたくさん書いてみました。お初なのに申し訳ございません。あ、USAの白も良いですね(←ワインの話もしなければ)
テスト33379
ホッサーさん 初めてのやり取りとは思えないこの安定感…貴方も何者何ですか?(笑っ) しかしながら、ホッサーさんの推理はかなり良いところついてると思います。これはホッサーさんがプロファイラーか、ホッサーさん自身がその謎の男だった事を示してます。(疑いの目) うわーあの人がホッサーさんか~ちょっとヤヴァイとこ見ちゃったな~
テスト32290
大木さん、一応突っ込ませていただきます。 何でやねん! 私のことは神戸に住む謎の仏白好き名探偵と呼んでもらって結構です(^o^)。うむ今宵はしゃべりすぎました。ではまた(@_@)
テスト33379
あっツー((((;゚д゚)))′′′ 汗は流せーぃ! 俺、入る時か入ってたら 文句言っちゃうかも(・・;)(笑)
テスト54335
ホッサーさん では『神戸に住む謎の仏白好き名探偵さん』と呼ばせて頂きます。(絶対呼ばないと思うけど)
テスト32290
きゃんしさん 行動が謎過ぎて、しばらく震えが止まりませんでした。
テスト32290
43℃のお湯に3分浸かれる大木さんがすごい。 そしてホッサーさんもすごい、笑
テスト37446
薔薇木さんとホッサーさんの文章を読み終えると同時に夜が明けました( ̄▽ ̄) 時系列にしないとサッパリわからないんですけど、その日の朝はキウイ収穫して昼ご飯はビーフカレー。 夜は外食して家で白ワインを飲んだ。 ここまでは4時間で理解出来たんです。 問題はその特訓はいつ行ったんですか⁇ 晩ごはんでまたカレーだし、笑
テスト7093
うさぎさん 主(ぬし)に認めてもらう為に必死でした。 主は目を閉じ(薄目を開けていたと思う)流れ出る熱湯のところに静かにもたれてました。 ひょっとしたら単純に気絶か、○んでいるだけかも…とも思いましたけど(  ̄▽ ̄)
テスト32290
ヌメロさん では時系列でご説明します。 ・朝 地区の早朝作業 ・キウイ収穫(腰痛い) ・ハナノアで鼻うがい ・昼食はビーフカレー ・地獄の特訓(左膝打撲。本日筋肉痛。間髪いれずに翌日筋肉痛だからちょっと嬉しい) ・カレー屋さんでポーク&ビーフカレー(客は私の他、女性三人組) ・スーパーでキノコとレトルトカレーを買う ・温泉入浴(風呂に来て汗だくのまま帰る謎の男に出会う) ・ブラックの缶コーヒー飲みながら帰宅(運転しながらアメトークを見る。熱中しすぎて道を間違える) ・プレモル(貰い物)を飲みながらワインの準備 ・ワインを飲む ・お土産のパンに気づく ・ヱビスビール(先日の工藤くんからお礼に貰った)飲みながら泡の準備 ・スパークリングワインを飲む ・洗濯を干す ・就寝(おやすみなさい)
テスト32290
そうそう!無類のカレー好きでしたね! でえーと、長過ぎて途中で意識失ったのであと一つだけ。 42度のお湯に10分浸かるというヒートショックプロテインてどうなんですか? そしてホッサーさんの安定感、スゴっ笑
テスト52636
エミリーさん ヒートショックプロテイン…もちろん何でも試したい私は実践しましたよ。 でも練習直後に氷水の浴槽に入る教もあり何が何だかわかりません。 打撲は基本温めNGの風潮があるので私のまわりで実践してる人は皆無です。ただ、ぶっちゃけ長時間アイシングしたとろこで無意味なので、打撲直後でない限りお風呂入りますね(適温の) 血液を送らないと修復されませんからね。かと言ってムリに温める必要なし。と医者も言うと思いますが、私は身体を温めれば健康になる教の信者なのでガッツリ温めます。
テスト32290
あぁ〜最後に寝る前に洗濯してるのが素晴らしい!!笑 と、とにかく犬木さんやホッサーさんやnumeroさんの話が面白いから是非まとめてvinica小説を発行してくださいよ!笑 初版購入特典はフロンティア応募の特別ワインで良いですよ♪
テスト40956
YDさん ホッサーさんは自分の所では真面目なワインコメント書いてます。しかもスゴいのばかり飲んでる(羨望) ヌメロさんはネタを挟みつつもちゃんとコメント残してる… 私は基本ワインのコメントは皆無ですからね ウワーッハッハッハッ!!(勢いで誤魔化す) 今読み直してもなんにも書いてない…我ながらひどいもんですよウワーッハッハッハッ!!(再び誤魔化す) えーっと、確かソーヴィニヨン・ブランでした。以上です!! ※とりあえず二人に私のゴーストライターになってもらう事に決めました。 印税生活が楽しみです!!ウワーッハッハッハッ!!
テスト32290
ほんと笑えますよね〜 破天荒な雰囲気を出しながら、めちゃ規則正しい生活をおくる大木さん、笑 お坊さんですお坊さん( ̄▽ ̄)
テスト7093
ヌメロさん その辺のお坊さんより私の方が規則正しく品行方正ですよ(キリッ) ちなみに元カノは妻子持ちのお坊さんと不倫関係にありました。色々相談を受けたりして微妙な感じでした(´・ω・`)
テスト32290
今日は晩ごはんは外食の為、帰宅後ポテチや漬物で宴スタート。 珍しく白を飲む事にした理由、それは… 早朝作業の後は鼻水垂らしながら野生化したキウイの収穫。 蔓が硬化して密林と化したキウイ棚の中に入り見上げながら作業をしなけらばならなく、腰が痛い。 昼 家でビーフカレーを食べる。 月一である地獄の特訓をする。風邪で鼻呼吸が出来ず、遠退く意識の中、死んだ晴司じいちゃんの呼ぶ声を耳にする。 練習場所が赤湯温泉のところだったので数年ぶりに共同公衆浴場へ行く。(その前にカレー屋で晩ごはんを食べた。選んだのはビーフカレーとポークカレーのハーフ) ここの施設は源泉掛け流しで100円。番頭さんのいる銭湯スタイル。(番頭は用もないのに女子風呂の方を振り返り何かを確認している) 何故か皆、正方形の浴槽のまわりを囲むように座り、シャワーがあるのにもかかわらず、そこで洗髪や身体を洗い流している。(しかも何故か皆、右向きだった。多分左を向くと他人と顔を合わせる形になるからそれを防ぐためと推測した) 私は一瞬戸惑ったが、入浴前のエチケットとしてシャワーで洗い流す事にした。 そしてまた奇妙な事に気が付いた。まわりを囲む集団の中には身体を洗わず(洗い終わったのだろう)ただ座っている者もいる。 そんな彼らのわずかな隙間から浴槽に足を入れる。 (なるほどね) 彼らが入らない理由がはっきりとわかった。熱いのだ。とにかく熱いのだ。43℃はあるだろう。しかし、退くわけには行かない。私は耳たぶが浸かる位置まで身体を沈めた。 浴槽に入っているのは私と一人の老人だけ。彼は湯の出てくる位置に入っていた。 歳をとると感覚が鈍るから老人は熱い風呂に入る。だが、彼は違う。はっきりとした確証はない。でも彼はそんな理由ではないと感じた。 多分彼はこの温泉の主なんだろう。正対しては失礼にあたると思い、私は右へ半身ずらした。 浴槽に入って3分は経ったであろう。主も認めてくれたはずだ。 私はシャワーへ向かい冷水をかけた。氷水のように冷たく、金冷法にはもってこいだった。 そんな時、ふと更衣室の方に目をやるとカーフレイズをやっている男がいた。ガラスが曇っているし、私は近視の為、歳は判別出来ないが『シャワーキャップ』を被っていることは容易に判別できた。 その後もアキレス腱を伸ばしたり、形の崩れたブルガリアンスクワットのような事もしている。 (一体何者なんだ?) ただ、思いっきり汗をかいて風呂で洗い流したいのだろう。他人の事も考えない最低な奴だ。 私は彼がこちら側に来る前に出ることにした。 脱衣場に来ても熱いお湯のせいで全く汗が引かなかった。練習と温泉で大量の汗をかいた。早く冷えたビールが飲みたい!!もとい、冷えた白ワインが飲みたいッ!!(ここでようやくワインの話題へ) そんな事を思いながら外へ通じる古ぼけた戸(窓ではない。通用口。通行人もいる。)が全開になっている場所で涼んでいた。 汗だくトレーニーは荒げた息を落ち着かせるため深呼吸を繰り返していた。 そして次の瞬間、私は目を疑った。 彼は汗を濡れたタオルで拭き取るとそのまま服を着て帰って行ったのだ!!しかも、シャワーキャップをかぶったままだ!! 私は何が何だか分からなかった。ただ、現実として、事実としてその男は存在する。
テスト32290