ワイン | Prince de Lise Crémant de Bourgogne Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
安旨泡の投稿参考になるし、楽しみ~♪(*^ ^*) やけど、なんかいつもとめっちゃギャップ感じるわー!!(´>ω<`)笑
テスト48732
さゆりちゃん 第2段飲んで早々に思ったんが……やっぱシャンパーニュはシャンパーニュ!笑 やけど発掘業務は頑張るで~(^-^)v そんなにギャップあるか~?? 普段通りやで(^-^)v
テスト36685
やっぱ 全然別もんやもんね~(*ノ´O`*)ノ 重赤も全然違うけど、私も発掘あきらめないっ☆笑
テスト48732
第二段だぁ~❤ クレマンの割りにはリーズナブルじゃないですか? マスター質問! 安いシャンパンと、高いクレマン、 やはりシャンパーニュの方が、 当たりが多いですかね~?
テスト42135
…(*゚O゚*)))!! 今桃ちゃんのコメント見て、クレマンってはじめて知ったぁーー!!Σ(・ω・ノ)ノ!
テスト48732
値段見てからだと、読み飛ばすよね笑 私は、2回読んでクレマンと認識!笑
テスト42135
さゆりちゃん なんやろね~この違い!熟成期間とかかな? でもクレマンはいい線いってるよ~(^O^)さすが値段通りワンランク上やわ♪
テスト36685
桃ちゃん かなりリーズナブルやった!値引きしてくれたみたい笑 安いシャンパンの方が当たりは多いよ~(^O^) ビジネスホテルのいい部屋に泊まるか高級ホテルの安い部屋に泊まるか…。例えたらこんな感じ!
テスト36685
クレマンとカヴァがシャンパンと同じ作り方ってこと…?よね??(´・ω・`)?
テスト48732
さゆりちゃん ほとんど同じやと思う~! ただ炭酸の強さはシャンパンより弱めでアルコール度数もちょっと低い(確か11.5%)かな♪
テスト36685
(。 ・O・)ほほーっ そしたらやっぱいちばんは、お手頃なシャンパン発掘できたらラッキーってことねっ♪(,,>ω<,,)♡
テスト48732
tomokazuさん的に、フランチャコルタはどうですか?
テスト42135
さゆりちゃん 俺は完全にシャンパーニュ派やね~(^O^) 探したら3000円ぐらいでも色々あるしよかったらまた飲んでみて~(^-^)v
テスト36685
桃ちゃん フランチャコルタは美味しいよ~(^O^) イタリア版のシャンパーニュみたいなイメージ! シャンパーニュより南の方で作られててより果実味豊かやしフランチャコルタの方が好きって人もいるはず!! どっちもお値段高めやけど飲み比べてみたらわかりやすいかも⭐
テスト36685
本日も安ウマ泡♪第2段はクレマンのこちらです!前のより少しお値段少しランクアップして1500円程度!! 前に投稿してるけど記憶がない…。ということで再飲! 泡は粗めで柑橘系の香りとかすかなイースト香。 飲めば香りと共通する果実味!やはりちょいと甘く感じる(^^; うまくまとまってるけどこれといった特徴はないんで記憶には残らない系統(^^;
テスト36685