Di Lenardo Chardonnay写真(ワイン) by テスト28516

Like!:44

REVIEWS

ワインDi Lenardo Chardonnay(2015)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2016-10-23
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト28516

フリウリの白 ディ・レナルド / シャルドネ・モノヴイティーニョ2015 シャルドネ100% コレすごく良いかも! 白や黄色の花、少しの蜜の香、ふくよかな飲み口と綺麗な酸味。 すぅっとフェイドアウトする中で酸味がキュっと遅れて残り良い感じの余韻です。 コレは早めに買い足し決定! ☆4に近い3.5

テスト28516

4に近い3.5ですか⁉ フリウリの白は、良いですね~❤(^ー^) なかなか見つからないかもしれないけど、ブクマします!

テスト43873

高山さん、樽ドネが好みだったら...かも。 ステンレスタンクですので。シャッキリ美味しいですよ。(^o^)

テスト28516

私はこちらの樽バージョンシャルドネUPをしていますが美味しかったですよ〜 北イタリアのシャルドネは総じて難解に感じていますが、総じてその北っぽさに良くも悪くも振り回されます。 こちらのシャルドネも良さそう。

テスト7093

私的には、樽ドネもノン樽ドネもあまり好き嫌いはありません…極端に樽樽していなければ、基本的にシャルドネ好きなので許容範囲は、かなり広いです❤(^ー^)

テスト43873

おnumeさん、そういえば父の眼差し樽ドネ飲まれてましたよねー! 自分は母子家庭に育った為、父の眼差しの有難さを感じた事ありません(/ _ ; ) 樽は効かせ方によって難しいとこありますよね。 今回のコチラは、とてもシャッキリ分かり易い美味さだったですよ。 父樽も飲みたくなりました(^-^)v

テスト28516

残念ながらおkimさんは「ヌーメーズアイ」によってずっと観察されておりますのでご安心下さいませ。笑 そうなんですよね。 樽加減はその時の受け入れる自分によるところもあるので、シャルドネには苦労させております( ̄▽ ̄)

テスト7093

「ヌーメーズアイ」何と有難く慈悲深い眼差しに見守られていた事か...身に詰まる思いで感無量です(´༎ຶོρ༎ຶོ`) ところでファーザーズアイは樽を効かせているのに対し、ヌーメーズアイは何を効かせているんでしょう?まさか...

テスト28516

なにが冠二郎やっつーの! 「孫」を結構上手く歌ったろかってか⁉︎笑 樽ではなくそれは…言うまでなかろう… 知らない方がおkimさんの為でもある。

テスト7093

テスト28516
テスト28516

OTHER POSTS