Dagueneau Silex写真(ワイン) by テスト54034

Like!:65

REVIEWS

ワインDagueneau Silex(2003)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-02-06
    飲んだ場所料亭香楽
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト54034

    名古屋の誇る老舗料亭香楽で、ラ・モデスティーオーナーソムリエ戸田さんとの第2回コラボワイン会。こんな時しか足を踏み入れられない広大な料亭で素晴らしいラインナップのワインをいただきました。 八寸に合わせて、Silex2003、マグナム。マグナムは初めて飲みますが、久しぶりに白呑んで感動しました。絶妙な粘性。白い花の香り、とろけるような甘みと品のいい酸味。シレックスは何本も飲みましたが、まるで別物でした。

    テスト54034

    マグナムはいい感じで熟成するんでしょうね!'03も今飲むのに良かったのかも(o^^o)

    テスト51279

    マグナムという事、流通経路、保存状態、ヴィンテージ、抜栓のタイミング、全ての条件が揃ったのだと思います。今まで飲んだロワールの白では最高に美味しかったです。

    テスト54034

    シレックは以前1度飲んだだけなので、コメントに惹かれ機会あれば飲んでみます(*^^*)

    テスト51279

    シレックスのマグナムなんてあるんですね!!さらに2003年のものなんて、手に入るのがすごい!!若いのはミネラルすぎて私には強かったですが、ヴィンテージ羨ましいです!飲んでみたいですー!!

    テスト62783

    シレックスのマグナム私も初めて飲んだし初めて見ました。ブルシャルが苦手なので、反動でシレックスはしばしば自分でも持ち込んで飲みますが、シルキーで繊細なイメージしかなかったのが、ソーヴィニオンブランのマイナス面一切なく、普段白ほとんど飲まない私が初めて白ワインで感動しましたよ。できるものなら飲ませて差し上げたいくらいです(^^)。

    テスト54034

    ソーヴィニヨンブランのマイナス面がないなんて理想的すぎます!羨ましい!!

    テスト62783

    多分2度とこういう感動を感じないような気がします。が、案外誰と飲むかも重要なので、ワインだけではなかなかこれは凌げないでしょうけど、結果もっと美味しいと思う機会がおとづれると良いなぁとおもっています(^^)。

    テスト54034

    それは間違いないですね! 誰と飲むかは大事ですね! 素敵なお考えです^ ^

    テスト62783

    テスト54034
    テスト54034

    OTHER POSTS