ワイン | Gaja Ca'marcanda Promis(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
プロミスは前に開けて 暫く経ってるので 再飲してみたいです。 ピザハットたまに 持ち帰りますが イタリア赤とはバッチリですよね(^^)
テスト65275
面白くって…ププププ Abeさんが用意した夕食❗
テスト66922
ご主人、家事分担ステキです! 今日、ピザハットチラシ入っててあたしもだいぶチラシとにらめっこしてました(笑)
テスト61668
コジモ三世さん… イタリアワインが続いていたのでそろそろピノかなと思ってましたが、何せピザハットですので夕べも結局イタリアワインということになりました(笑)
テスト53112
みか吉さん… 家の者もそろそろピザハットが食べたかったとフォローしてくれましたよ(笑)
テスト53112
Mie Idaさん… 私の場合お料理はともかく後片付けは結構手早かったりします(笑) ところで Ida家はどうなんでしょうかね?
テスト53112
本場イタリアではピザにはビールらしいですけど、僕らは日本人ですからね。やっぱりピザには赤ワインですよね。良いな。ピザ食べたくなってきました!
テスト63822
ひろゆき☆☆さん… 私もビールでスタートしましたが、ビールだけじゃvinicaになりませんからね(笑) ピノも飲みたかったのですがここはやっぱりイタリアワインということで♪
テスト53112
このガヤはシラーも入っるんですね。 ちょっと驚きです(^^) ピザハットはまだ食べた事ないですー。 ピザーラならありますけど 笑。
テスト46289
ピノピノさん… このプロミスはメルロ主体にけっこうシラーが効いている感じがありました。原産地呼称統制が無かった19世紀までのボルドーワインにシラーは結構使われていたようですし、エルミタージングしたシャトー・パルメ・ヒストリカルも話題になりましたよね♪
テスト53112
ピザハット大好きです♡走った後なら糖質も問題ないですしね(*^^*) プロミスは他の方の投稿で、かなり硬い?開くのが遅い?とおっしゃってましたが、いかがでしたか?ちなみに2014が家に有ります!
テスト62074
mamiko93さん… そうですねジムで15km走ったことですし糖質を気にせず食べられました(^^♪あらっ!時間をかけて飲んだらもっと美味しかったのかも知れませんね(笑)2014楽しみですね♪
テスト53112
ガヤはカ・マルカンダで3種類の赤ワインを造ってますが、その中で最もスタンダードなワインがこのプロミス。 メルロを主体に、シラー、サンジョヴェーゼという意欲的なセパージュによるスーパータスカンです。 黒系果実の何とも濃厚な香り、スパイシーなニュアンス、滑らかな口あたりとしっかりとした骨格が感じられる期待どおりのワインだと思います。 家の者は今日一日お仕事でした…ヒマだったのでジムで15km走りましたよっ!夕食は私が用意しました(笑)ピザハット美味しいですよね♪
テスト53112