ワイン | Cos Frappato(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
香りのアイコン、薔薇一つに集約されているんですね。スゴいですね...
テスト44825
NUs2さん、 花の香りは良くわかってないんです バラ以外にもスミレや水仙、レンゲ草--- なにしろ香りの花束みたいです(^.^)
テスト27032
フラッパート(*^^*)♪ 香りが良いですよね‼︎ 私もリピートしたくなりました(*^^*)
テスト24359
eccoさん、 またまたeccoさん情報の一本です おっしゃる通りフローラルな香りが素晴らしいフラッパート アリアンナ オッキピンティの方が少しトロリとした印象です 両者ともとても良いワインですね〜(^_−)−☆
テスト27032
私もつい先日飲んで、投稿しました❗(*^^*) そうですね、薔薇の香りが一番なのは間違いないですね❤
テスト43873
J.Hallさんの9/11アップのレス覗いて下さい。
テスト7134
高山さん、 これはいいですね さっき2日目の残り半分飲み終わりました 抜詮当日に飲みきった方が良さそうです~_~;
テスト27032
遠藤さん、 了解です、返事遅れてすみません(^^;;
テスト27032
ミニミニプロジェクト第五弾、シチリアその18 コス フラッパート 2013 アジエンダ アグリコーラ コス フラッパート100% ずんぐりボトルからは重厚な味わいのイメージ でも実際は花びらのような軽やかなワインです 何と言っても香りが素晴らしい 熟成とは対極の、まるで花屋さんに紛れ込んだかのよう この香りは長い年月を経て得られるんじゃなくて早飲みの醍醐味なんでしょうね(*^▽^)/★*☆♪
テスト27032