ワイン | Dom. Arlaud Bourgogne Roncevie(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
アルローは良い造り手さんですよね〜。 お店の内装に見覚えがあるのですが、どこか思い出せません。 気のせいかも笑 親子水入らずでのゴルフ、楽しんでくださいね(^^)
テスト16233
手頃な値段で、美味しいの探してたらドンピシャでアルロー発見、満足のいく夕食となりました。 お店は銀座界隈のワインバルで店名まではわかりません。 明日、晴れたらいいんだけどなぁ〜(^^)
TFO_01
親子でゴルフステキですね〜(*´꒳`*) 明日 お天気良くなりますよぉ〜に✨
テスト59068
かなちゃん、ゴルフ楽しかったよ、天気さっぱりだったけどね(≧∇≦) この後もスケジュール決められてるんで大忙しです。 じゃあ、また後ほどvinicaでお会いしましょう。
TFO_01
家族でゴルフは、いいですね。 子供もそれなりの歳になって、練習場に連れて行くのですがなかなか上達しません。
テスト35440
しゅんさん 私が子供の頃は家族でボーリングでしたが、今はやはりゴルフですよねぇ〜 鍵はやはり子供達ですよねぇ。ウチの場合は部活でゴルフやってたので今やレッスンのバイトをするぐらいまで上達したようです。(^^)
TFO_01
娘に呼ばれて東京に来ました ARLAUD RONCEVIE 2013 娘がゴルフ部で使っているゴルフ場を押さえてくれたんで、明日は親子3人でゴルフです。 こちらのワイン温度が上がってきたら、紅茶の香りが出てきますね。
TFO_01