ワイン | Wente Morning Fog Chardonnay(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
鍋美味しそう〜 今日は寒かったから余計食べたい。 遅摘みとかなのかなぁ?! 甘さはどこからきたのだろうか。
テスト37415
5%配合されたゲベルツが肝らしいですね
テスト16176
コメントありがとうございます。鍋なので白開けたのですが、意外な味でした。ゲベルツという品種が入ってるんですね。まろやかな甘い香りで、お酒に強くない女性に受ける味かと思います!(自分は辛口派なので…w)
テスト19814
2日目。やはり香りが強くてトロッとしてる。黄色い花の香り?
テスト19814
さて。良いところを探そうと頑張っているのだが…酸味と苦味がやや強くなったので、初日の方が良かったかと。
テスト19814
まとめると…化粧水みたいだ。
テスト19814
1日あけて4日目。うわ。なんだこれは。ミカンが青カビに侵された時の香りだ!
テスト19814
既に飲んじゃいけない味の領域に達している…。あと一杯分は残ってるんだが、どうしたもんか?(^^;)
テスト19814
開封直後この味だったら、ブショネ判定してた。(−_−;)
テスト19814
飲みきりました。変わった味でした。これがカリフォルニア風の味だったのでしょうか。
テスト19814
蜂蜜の味なので驚いた。ウェンテ モーニング・フォグ・シャルドネ白 2015 。これでシャルドネなんだ。甘いので好み分かれそう。樽熟成とステンレスタンク熟成を同量ずつブレンドしたらしい。秋田の味きりたんぽ鍋と。
テスト19814