ワイン | Les Crêtes Petite Arvine(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
鴨のラグーと山椒の実、とても気になります(^^)
テスト62742
人生で2度目✨✨のヴァッレダオスタ‼︎笑 「笑」←これはおかしいか( ̄▽ ̄) こちらのワインもずっと気にはなっていたものの、なんせヴァッレダオスタだもんだから買う勇気がありませんでした〜 としひこさんがいきなり手を出してくれたお陰で(笑)買う決断に至りました‼︎ 4枚目の写真のししとう⁇甘長ピーマン⁇のうなだれ具合がたまらなくセクシー✨
テスト7093
このワインチョースケさんのイタリアワインの本でも絶賛されてますよね。ヴァッレダオスタのワインは飲んだ事ないので妄想中!?です。(*´・ω・`)b
テスト42011
Yujiさん、私が山椒好きってのもあるのでしょーが、美味かったです‼
テスト36537
numeroさんに感化されてヴァッレ・ダオスタ✨✨ 気になってのに買えないなんてアオスタ好きのnumeroさんらしくない…笑 早くイっちゃって下さい‼ ホントにぐったりしてすよね…( ̄▽ ̄;) ひとふんばりして疲れちゃった感じ!?笑 ちなみにお店の人は甘長唐辛子と言ってました。numeroさんの回答を足して2で割る感じで✨✨
テスト36537
kamelotさん、そうなんですね‼ マイナーそうなのに本で紹介されていたとは‼ なかなかシブイ、いいワインを入れているなぁとお店を評価してましたが改めます‼(^-^ゞ ってか、私が無知なだけか…( ̄▽ ̄;)
テスト36537
Kagurazaka Veriで2本目はヴァッレ・ダオスタの白‼ 初めて聞く土着品種に惹かれてオーダー。初めはスッキリサッパリという感じだったのが、終盤コクが出てきた。 料理ですが、鴨のラグーのタリアテッレに山椒の実が入っていて面白かった。よく合ってましたよ。 メインはスペインの栗豚。その名のとおり栗を食べて育った豚だそう。こちらも甘酸っぱいチェリーソースとよく合っていた。
テスト36537