ワイン | Dom. Mussy Beaune Montrevenots (Montremenots) 1er Cru(1999) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ボーヌのワインなのに「ピノノワールとは思えない不思議な香り」ですか? うーむ、やっぱり想像がつきません(笑)でも、美味しそうなペアリングですね♡ 飲んでみたいですね☆
テスト48850
iri2618様 自分のテイスティング能力、ひくいかも、と、かなり落ち込みました。ジビエは香りが強いので鼻が効かなかったのかしら。知らない香りがしました。
テスト45453
美味しいのが一番ですが(^ω^)!!
テスト45453
もしかして、1年間洗ってないジーパンの香りですか?!(笑)
テスト46902
Johannes Brahms様 うーん、確かにその香りは存じ上げません!ブラームスのオペラくらいデータに皆無です!! あるいはブルックナーのオペラくらいに皆無です! 真面目な話、何か、花のような、獣のような香りがしたのですが麝香をもっと花に寄せたような。 うーん、うーん(悩)
テスト45453
初めて飲んだ地区のワイン。ピノノワールとは思えない不思議な香り。この香りを表す言葉を知らない。 フォアグラと雷鳥の生臭さが絶品のスパイスになる。1999年なので化け具合にもよるか。 寂しいのでかぼちゃを置いてくれた(^ω^)
テスト45453