ワイン | The Goatfather(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
まさかのゴートファーザーw ジャ○に電話ですね
テスト32290
私も ゴッドファーザー 大好きですー。 なーんの迷いもなく menu 読み違える自信ある。わかるわかる(笑)
テスト38540
大木さん、美味しかったので良しとします(^^)ゴッドファーザーにかけてるからサンジョベなのかもですね!
テスト41808
佑華子さん、ですよね!(^^) ゴッドファーザー、暫く見てないですが、これを機にまた見てみたくなってきました!
テスト41808
2本目はどうする?となり、ワインリストを…あっ!ゴッドファーザーってのがあるよ! おー良いねーゴッドファーザー!しばらくコッポラ話に花が咲き。 ボトルの写真は何故かダンディーなヤギのエチケット! おー、なんかヤギ??だけどゴッドファーザーっぽいね!うん、ぽいぽい! とワインへの期待がマックスに! よし、これ頼もう!(^^) すみませんゴッドファーザーを!!! そこへ店員さんが冷たく一言…ゴッドじゃなくてゴートファーザーです… さて、そんなこんなの2本目でしたが、ブラックベリー、ブルーベリー、ストロベリー、甘い熱のある香り。果実みもそこそこ。 柔らかいアタック、と少し苦味、かすかな甘い余韻。 なんかゴッドファーザーっぽくはなく、ゴートファーザーっぽくもない。 爽やかで、南アフリカっぽくない感じ。 キャンティっぽいと思ったら本当にサンジョベーゼでした。 なかなか美味しかったです。
テスト41808