Like!:28
4.0
Ch. Grand-Puy-Ducasse 1986 清澄度は高く色素量多め。 香りは少しカビ臭というか、、、 床の間の掛け軸のような香り。 粘土っぽい、油っぽい香りも。 味わいは香りから想像するよりは健全で、辛味立ち。 深みはそんなに感じられず、わりとライトなタイプで余韻は短め。 あまり熟れていないイチゴのようなイメージかなぁ。 時間が経つと特徴的なかおり、浮いていた酸味、各要素が綺麗に溶け込んできてまとまりをもち。 タイトでエレガントなタイプに。 4.1 9日後 色素量の多いダークルージュ リム幅は中程度、経年を感じるオレンジがかった茶色です。 香りのアタックは強く、抜栓日に感じた床の間の掛け軸、カビ感はずいぶんライトに(*ºωº*) 少し高い、鉄のようなトーン。 その奥にフレッシュなブルーベリーなどの黒系果実の凝縮感と品のある清涼感を感じます。 口当たり穏やか。 やはり全体的に辛味立ちですが、抜栓日の独特なクセはなくなり。 味わいからも黒系果実の凝縮感をしっかりと感じます。 86とは思えないほど若々しく健やかな印象。 酸味:1 甘味:1 苦味:0.5 渋味:1 辛味:1.5 果実味:1.5 4.3 抜栓日の独特の感じがなくなり、よりちゃんと、このワイン自体を感じられるようになりました。 少しだけ浮いた酸味があるものの、86とは思えないほど健全な果実味が豊か。 しっとりとしていながら決して重くはなく。
テスト8101
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
Ch. Grand-Puy-Ducasse 1986 清澄度は高く色素量多め。 香りは少しカビ臭というか、、、 床の間の掛け軸のような香り。 粘土っぽい、油っぽい香りも。 味わいは香りから想像するよりは健全で、辛味立ち。 深みはそんなに感じられず、わりとライトなタイプで余韻は短め。 あまり熟れていないイチゴのようなイメージかなぁ。 時間が経つと特徴的なかおり、浮いていた酸味、各要素が綺麗に溶け込んできてまとまりをもち。 タイトでエレガントなタイプに。 4.1 9日後 色素量の多いダークルージュ リム幅は中程度、経年を感じるオレンジがかった茶色です。 香りのアタックは強く、抜栓日に感じた床の間の掛け軸、カビ感はずいぶんライトに(*ºωº*) 少し高い、鉄のようなトーン。 その奥にフレッシュなブルーベリーなどの黒系果実の凝縮感と品のある清涼感を感じます。 口当たり穏やか。 やはり全体的に辛味立ちですが、抜栓日の独特なクセはなくなり。 味わいからも黒系果実の凝縮感をしっかりと感じます。 86とは思えないほど若々しく健やかな印象。 酸味:1 甘味:1 苦味:0.5 渋味:1 辛味:1.5 果実味:1.5 4.3 抜栓日の独特の感じがなくなり、よりちゃんと、このワイン自体を感じられるようになりました。 少しだけ浮いた酸味があるものの、86とは思えないほど健全な果実味が豊か。 しっとりとしていながら決して重くはなく。
テスト8101