Radikon Ribolla Gialla写真(ワイン) by テスト52046

Like!:73

REVIEWS

ワインRadikon Ribolla Gialla(2006)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-08-31
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯3,000円 ~ 4,999円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト52046

イタリアはフリウリのリボッラ・ジャッラ、06年です。 6月にオスラーヴィエを飲んでいるので、少し落ち着いて向き合えました(^_^;) 香りはドライアプリコット、ニッキ飴、紅茶、ハーブ、カラメルなど。 やはり強めの酸味が支配的です。 アルコール感も高く、漢方茶の様な苦味やタンニン。 すもも風味はオスラーヴィエと共通で感じました。 余韻にドライレーズンの様な旨味とやや収斂性のあるミネラル感。 上手い言葉が見つからないですが、トマトの酸味と旨味を活かした料理に寄り添いそうなイメージ!? 個人的にはオスラーヴィエよりもこっちのリボッラ・ジャッラが好みです! (ただ慣れただけ??) 何れにしても、「最近ワイン飲み始めたの(//∇//)」と言う人にはまずオススメしない、ある種の「変態ワイン」ですね(*^ー^)ノ♪ 多様性を理解する意味でとっても良い経験になりました♪

テスト52046

いきなり失礼します。 私もオスラヴィエは飲んだことあるんですけど、それ以外は飲んだことないので参考になります。 変態ワイン、いい響きです。

テスト26471

Fujimotoさん、ありがとうございます! オスラーヴィエのご経験あるのですね(^ ^) ラディコン、独特の世界観ですよね~。 刺激が欲しいと言うか、冒険しちゃいたい時にまた欲してしまいそうです♪

テスト52046

私もワインにはまりました(笑) コメント見ながら参考にさせていただきます。 フォローさせてください。

テスト67110

Yosuke Satoさん、ありがとうございます! 私もまだまだ経験不足なので、いろいろ教えて下さい(^ ^) 私もフォローさせて頂きます。 今後ともよろしくお願いいたします♪

テスト52046

テスト52046
テスト52046

OTHER POSTS