Like!:24
3.5
うーんw オトナのジュースだなコレw その例え、この1本を悪く言ってるのではなく、明らかに個性! ジュースみたいだけど、巨峰というブドウが醸す味を、甘味を排除して出し切る勢いw ヒトミワイナリー、NK Cuvee N 2015 ものぐさな俺は、基本、ブドウは皮も剥かないし、種も全て噛み砕いて味わう。 ブドウって、果肉部分に隣接するエリアにこそ個性があるので、そこを味わあないとブドウを食べる意味すら感じない。 今思うと、俺は凄く下品なブドウの食べ方をする訳で、そんなこんなが全て今繋がって、ナチュールワインにハマっているのだと思う。 房から直に、天を仰ぐよにブドウの全てを食べよう! そんな感覚の幼少時の自分と、今の自分がやっとやっとまた出会う。 ワインって面白い。 乾杯♫
テスト55147
青空の下で頂くのが似合うワインですよね。 良いシュチュエーションですね(^o^)
テスト21154
Takuさん初めまして。 季節と天気が許す限り、ナチュールは外で飲んでますよ。 美味いですよねー!
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
うーんw オトナのジュースだなコレw その例え、この1本を悪く言ってるのではなく、明らかに個性! ジュースみたいだけど、巨峰というブドウが醸す味を、甘味を排除して出し切る勢いw ヒトミワイナリー、NK Cuvee N 2015 ものぐさな俺は、基本、ブドウは皮も剥かないし、種も全て噛み砕いて味わう。 ブドウって、果肉部分に隣接するエリアにこそ個性があるので、そこを味わあないとブドウを食べる意味すら感じない。 今思うと、俺は凄く下品なブドウの食べ方をする訳で、そんなこんなが全て今繋がって、ナチュールワインにハマっているのだと思う。 房から直に、天を仰ぐよにブドウの全てを食べよう! そんな感覚の幼少時の自分と、今の自分がやっとやっとまた出会う。 ワインって面白い。 乾杯♫
テスト55147