ワイン | Valdellecorti Chianti Classico(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
へぇ〜(*°○°*)♡! そぉなんだぁ〜(*¨*)♥
テスト42131
以前誰かにコメントしましたが、キャンティクラシコは醸造から5年後から飲みごろだ!と勝手に決めてます( ̄▽ ̄)ゞ
テスト7134
へぇ〜(*°○°*)♡!! そぉなんだぁ〜(〃▽〃)♥
テスト42131
30代なのにすっかり、、 わかりやすい例えだと思いました(*ˊᵕˋ*) 果実味が減ってしまうなら若い位が私は好みかなぁ…monさんはもちろん絶妙なタイミングで!ですね♪
テスト20522
ヒメさん、 若い内に命を燃やし尽くすワイン、です。
テスト48550
遠藤さん 確かに。でもヴァルデッレコルティに限り、5年目まで凄く良く、そこから、急激に老いました。T^T/ 2009は6本ストックして飲んで来ました。
テスト48550
愛さん、 果実が基本ですよね。もちろん6本の内で、絶妙なタイミングはあったのですが(≧∇≦)
テスト48550
熟成によって、得るもの、失うものがあります。7年を経て、果実は痩せ、今は旨味主体です。30代なのにすっかり白髪のよう。 ヴァルデッレコルティは、5年以内に飲み切りたい。
テスト48550