ワイン | Jérôme Chezeaux Bourgogne Pinot Noir(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
bacchanaleさま 確かに女子受けする様なラッピングですし、お値打ち価格ですね。 本当にワインは飲み手の好みやスタイル、求めるもので評価・好き嫌い等が分かれるところですね。 ちなみにバッカナーレさんの後ろにハート❤️が3つとこれまた女子受けしそうです❗️
テスト71026
Marcassin さん 仰る通り、ワインは好みが分かれますよね。同じ自分自身でも体調や季節により、飲みたいワインも違うし、同じワインから受ける印象も違うので、他人なら尚更だと思います。 それがワインの良さでもあり、難しいところでもありますが。 女子受けは、妻帯者なのでほどほどにしておきます^^;
テスト63978
ニュイ・サン・ジョルジュとヴォーヌ・ロマネに畑を所有するドメーヌ、ジェローム・シェゾーのピノ・ノワールです。 色は透明感のある綺麗なルビー、香りは赤いベリー系を中心に華やかに感じます。味わいは、特に抜栓直後は酸が際立っており、タンニンも強く感じられるなかで、価格の安いブルピノにありがち(?)な木の香り(個人的な感想です)があり、どうか…と思いましたが、時間が経過して酸が穏やかになってくるとバニラ、革等の香りも少し感じられるようになり、フレッシュなブルピノとして楽しめるレベルにあるかなと感じることができました。 ただ、ワインに何を求めるかによって、評価の分かれるワインだと思います。 個人的には、店先で見かけた謎のラッピングのワインを、勢いで買ってしまったものでしたが、価格対比で悪くないと思っています。
テスト63978