Conti Capponi Villa Calcinaia Chianti Classico写真(ワイン) by テスト48550

Like!:63

REVIEWS

ワインConti Capponi Villa Calcinaia Chianti Classico(2009)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2016-01-30
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト48550

ミケランジェロがメディチ家礼拝堂の寓意像の「夜」を手掛けた頃、フィレンツェのカッポーニ家が購入したブドウ園が、ヴィッラ・カルチナイアです。ルネッサンスという果てしない過去も、500年の時を超えて、キャンティが、その遺伝子を伝えてくれます。やはり、ワインとは、タイムマシンなのかと。 2009とは思えない、オレンジのエッジと熟成香。常温保存もの?強制感は否めなくも、熟成による複雑さが楽しめます。赤い果実と獣の生の内臓、すみれ。先月飲んだ2011とは全く異なり、飲み頃です。

テスト48550

いつも素敵なコメントですね。 もしかして裏のエチケットのイタリア語表記を読んで訳してるんですか!

テスト7134

遠藤さん いえ、裏ではなく、飲みながら、グレーヴェに旅立ってみて、発見してます(^_-)

テスト48550

それと、ご一緒に飲んだ2011とは全く違うワインでした。フレッシュさはありませんが、とっても複雑でした。グラス試飲とボトルといのも、ありますしね。

テスト48550

レベルの高いお話で、トスカーナ初心者の私にはなかなかついて行けません( ̄▽ ̄;) ただ、最後の写真を見たら、飲んでみたい衝動にかられました~❤(*^^*)

テスト43873

高山さん 一本のワインに歴史を感じる、という事を、トスカーナ愛全開で表現したら、こうなってしまいましたσ(^_^;) 最後までチェックありがとうございます。2009ですよ、この色。やはり何かあったかも(≧∇≦)

テスト48550

神のごときミケランジェロ良いですね。変人だったみたいですがレオナルドより人間臭くて好きです。 ところで9月にグレーヴェのワイン祭に行こうと思ってますが如何ですかq(^-^q)?

テスト5381

いや〜同感ですね。レオナルド没後も激動を88歳まで生き抜いたわけですからね。 えっ、グレーヴェに行かれるのですか⁉️ 猛烈に行きたい(≧∇≦)ですが、行けるのかなぁ〜その時期に。9月20日頃の連休でしょうか?

テスト48550

2016年の開催日は、まだ正式決定していないようですが9月10日頃ではないかと思われますq(^-^q)

テスト5381

Fujikiさん さすがに日本の連休は関係あるわけ無いですね。 日程、教えてくださいませ。(⌒▽⌒)

テスト48550

2009年でここまでの熟成された色合い。バリックを使っているから早く進んだんですかね? このワイン好きなんですよね〜2009飲みたいですね(^o^)

テスト34434

YUTAKAさん それもあるかもしれませんね。保存されてきた温度も高めだったのでしょう。それでも美味しいのだから、ワインってミステリアスです(≧∇≦)

テスト48550

Montefalcoさん、私は9月5日~15日でとりあえずAIRの予約だけしました(^-^ゞ グレーヴェには、10日(土)訪問予定です。

テスト5381

Fujikiさん やはりその時期は、難しい...です(≧∇≦) 会社は7-9月の3カ月いつでも夏休みとっていいルールですが、お客さんが許してくれません。連休なら何とかですが。無念T^T グレーヴェなら、ヴェッキエ・テッレ・ディ・ モンテフィーリのアンフィテアトロのマグナムで慰めて下さいまし!

テスト48550

テスト48550
テスト48550

OTHER POSTS