Ch. Teyssier写真(ワイン) by テスト45247

Like!:22

REVIEWS

ワインCh. Teyssier(2004)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2016-06-05
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーターメルシャン株式会社

COMMENTS

テスト45247

家の床下から出てきたシリーズ、ラスト! むかーし買って忘れてたやつ。 シャトーテシエ2004。 床下っていっても結構温度上がりそうなので保存状態は不安です。 飲む前、1週間ちょっとは立てて置いてたのですが、ずっと寝かしてたせいで、ボトルの肩のあたりに澱がこびりついています。かなり固まっているようで幸いグラスには入りませんでした。 色は、思っていたほどレンガ色っぽくなく、紅より若干茶色寄りって感じ。 香りは弱め。樽の香りはあまりせず、枯れ葉とか腐葉土とか。 飲むと、口に入れた瞬間、果実味がほとんどありません。かわりに、一瞬間を置いて、熟成したような複雑な香り。酸味はわりとしっかりめでちょうどいいです。さいごにまるーい感じの渋みが心地良いです。 なかなかいい感じではあるけど、やっぱりもう少しは果実感が欲しいです。保存状態が良かったらメッチャ美味しいかも??それか、もう少しだけ新し目のヴィンテージを飲んでみたいと思いました。 調べてみると、メルローとカベルネフランだそうです。カベルネフランはほとんど飲んだ事がないのですが、もしかするとボクの好みに合ってるのかなって予感。 酸味のバランスがすっごく好きだなーって思ったのですが、カベルネフランはわりと酸味系の品種なのかな????? レバーと砂肝の煮たやつと。期待したほど合いませんでした。 次の日飲むと、、 なんか果実味がかなり出てきたような、、、。 美味しいです! 古いワインって開けてから次の日とかだと全然ダメなのかなーってイメージがあったのですが、逆に果実味が出てきました。

テスト45247

テシエの2004って今はなかなか手に入りそうにないですね!なんか魅惑の床下ですね(笑)

テスト22249

ツネさん むかーしワインにハマる前にワイン好きの友達にすすめられて買って放置してたやつです(笑) ホントはセラーが欲しいんですけどねー

テスト45247

テスト45247
テスト45247

OTHER POSTS