Dom. du Ch. de Meursault Meursault 1er Cru写真(ワイン) by テスト33379

Like!:55

REVIEWS

ワインDom. du Ch. de Meursault Meursault 1er Cru(2007)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2015-10-02
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯5,000円 ~ 6,999円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト33379

ブルゴーニュにあるシャトーを名乗るワインをのむ企て。ムルソーに建立されている荘厳なシャトー・ド・ムルソー。建物自体はムルソーの観光名所ですがシャトーの所有する畑はボーヌ地区全体に広がっており由緒ある造り手でもあります。 ムルソーの1erСru畑ペリエールのシャルドネを中心に同じく1erСru畑のシャルムのブドウをブレンドしたというシャトーのフラグシップワイン、ムルソー・プルミエクリュ07年を開けます。 重厚感あるボトルからは輝くグリーンイエローの粘性ある液体。蜂蜜バタ一香にナッツ・樽香強くコテコテのムルソー味で口中がコーティングされるようです。酸味はバランス良く時間とともにミネラルの余韻が残り久しぶりにコッテリ系のムルソーを堪能しました。

テスト33379

ホッサーさん こんばんは♪昨年05を頂きましたが、同じくコッテリでした♪

テスト34028

Kouyou Sugimotoさん、05年は飲み頃な良い年でしょう(^o^) 最近流行りの爽やかムルソーの味わいからはほど遠いコッテリ系ムルソーで何というかシャトーの意地を感じる造りですね。

テスト33379

コート・ドールには、革新的なチャレンジで新たなテロワールの魅力を見出そうとする造り手と、歴史の淘汰に勝ち抜いたクラッシックなスタイルの中で最高のテロワールを表現しようとする造り手と、それぞれの魅力を感じられるのは楽しいですね。 "こってり系のムルソー"という言葉で、そんなことを思いました。 クラッシックなスタイルが淘汰されないよう、若い世代のワインラバーが、こってりしたムルソーも好んでくれることを願うばかりです。

テスト27089

Mori★さん、 最近のムルソーは酸やミネラル感豊富でテロワールを透明感ある味わいで表現するのが流行りですよね。でもやはりムルソーはバター香に蜂蜜ナッツの樽香をたっぷりきかせたコッテリした味わいを私なんかは期待してしまいます。絶滅寸前のムルソー味を本当に久しぶりに味わえた一本でした。

テスト33379

テスト33379
テスト33379

OTHER POSTS