Passopisciaro写真(ワイン) by テスト27032

Like!:66

REVIEWS

ワインPassopisciaro(2012)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2016-04-24
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト27032

    Yumekiさんとのミニミニオフ会:その3 パッソ ピッシャーロ 2012 ネレッロ・マスカレーゼ100% シチリア 事前に抜栓してセラーに寝かせてたらシリコンキャップが外れて8割りがた床にこぼれてしまった 大ショック 残ったワインはさすがのネレッロ・マスカレーゼ とても美味しかったです(’-’*)♪

    テスト27032

    Σ(゜ロ゜;) シリコーンキャップはやはり寝かせていると危ないのですね。 キャップを買ったとき、お店の方は寝かせても大丈夫とのことでしたが、なんとなくこぼれそうでチャレンジしたことありません。 抜栓後はいつも冷蔵庫で立ててます(^_^;) これはショックですね。。( ノω-、)

    テスト39092

    inaさん、 いやあ、参りました 私は普段飲みかけのワインはシリコンキャップでセラーに横置きするんですが、 これで怖くなりました 一杯ずつ残ってたので良しとします(^_−)−☆

    テスト27032

    うわ!もったいなかったですね。ちょっとした流血事件現場ですね^^; うちのセラーと似た形ですね。ウチは下の2段ぐらいの棚を外して、縦置き専用スペースにしています。

    テスト5275

    adaさん、 いや、ホント ワインは血の色とは良くいったもので最初見たときはぎょっとしました 私も早速セラーの下の3段を外して縦置きに変更しました 早くやっときゃ良かったです(≧Д≦)

    テスト27032

    あちゃ〜見たらドキっとしますね。僕もたぶん同じセラーだと思うんですが、こうなるのが怖いのでセラーを購入してすぐ下の3段外して縦置き仕様にしました。キャップタイプだと飲み残して横にしても安心なんですけどね〜

    テスト13044

    かわぱんさん、 これまではシリコンキャップでも横置き平気だったんですけどね 縦置きちょっと考えればすぐわかりますよね 頭が固いと言うか(;_;)/~~~

    テスト27032

    .www勿体ない(>_<) 横にする際はエアーポンプ式のキャップにしましょう!

    テスト7134

    遠藤さん、 ごもっともです 既にセラー改造して縦置きスペース作りましたm(__)m

    テスト27032

    J.Hallさん ちょっと面白い記事がありました。 http://racines.co.jp/?p=9402 イ・ヴィニェーリとパッソ・ピッシャーロは畑作りが対極みたいです(^_^)

    テスト39092

    inaさん、 今見てきました 共にネレマスの可能性を追求するパッソとヴィニェーリですよね 畑作りは違っても出来上がったワインは共に素晴らしい とても興味深い記事でした ありがとうございます\(^-^)/ あとベナンティのネレッロカップッチョ100%は話のタネにも避けては通れないですよ〜(^ ^)

    テスト27032

    テスト27032
    テスト27032

    OTHER POSTS