Borgogno Barolo写真(ワイン) by テスト23424

Like!:71

REVIEWS

ワインBorgogno Barolo
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2014-10-23
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト23424

    イタリアワイン&食材セミナー ④ スミレ 乾いた薔薇 サルビア ミント ミネラル香 白コショー リコリス 若干 なめし皮… (講師の先生のコメントです) 美味しいバローロ ♡

    テスト23424

    これまた高級なバローロを…(^◇^;)

    テスト6790

    まとしゃん 実は このバローロ飲みたくて「イタリアワイン&食材セミナー」に行ってきました (=^ェ^=) イタリアワイン & 生ハム サラミ チーズ パスタ と共にイタリアの食文化を学ぶセミナーで、とっても楽しかったです。 V(^_^)V

    テスト23424

    ステキなセミナーですね(*゚∀゚) で、食材は何を(*^^*)?

    テスト17636

    andiamoさん バローロは、ゴルゴンゾーラやパルミジャーノ チーズと良く合いましたが、生ハムとは全然あいませんでしたよ(笑) お料理とのマリアージュが大切だということを、あらためて実感しました。

    テスト23424

    すっかりイタリアンですね*\(^o^)/* このバローロ、ヴィンテージはわかりますか?

    テスト17679

    ひろっちさん えへ♪ すっかり イタリアンです V(^_^)V このバローロは、2000年でした。 セミナーのレジメには、 サービス温度 20℃ 合う料理 ジビエ、赤身の肉料理 伝統的 古いスタイルのバローロ… (省略)…って書いてあります。 スミレやサルビア 乾いた薔薇など 赤い花の香りの、ソフトな味わいのバローロでした。

    テスト23424

    大樽での熟成ですね。 飲み頃だったでしょうね!

    テスト17679

    ひろっちさん ええ。飲み頃だったのでしょう(*^^*) セミナーから帰って、ドゥーカ・エンリコを飲んだのですが、2日目のネーロ・ダーヴォラはさらに美味しくなっていました。 このワインを飲みながら、シチリアが舞台のルキノ・ヴィスコンティの『山猫』という映画を思い出しました。 没落していくシチリアの貴族を描いた映画で、ストーリーは忘れてしまったのですが… ネーロ・ダーヴォラは、バート・ランカスターが演じた公爵のイメージだと思いました…

    テスト23424

    山猫、確か、アラン ドロンも出ていた傑作。 家族の肖像のバート ランカスターも、良かったですよね。

    テスト17679

    ひろっちさん そうです そうです ! アラン・ドロンも出ていました (^_^)v バート・ランカスターはアメリカ人なのに『山猫』ではシチリア貴族を、『家族の肖像』ではイタリア人の老教授を、見事に演じていましたね。 でも当時の私は『家族の肖像』では、妖しげで魔性的なヘルムート・バーガーの美しさに釘付けでしたけど…(笑) なぜかドゥーカ・エンリコでバート・ランカスターのサリーナ公爵を思い浮かべてしまいました…

    テスト23424

    山猫の主人公(アランドロン)の名前はタンクレディ、ドンナフガータ社に同名のシチリヤワインがあって、とても美味いですよ。ネロダーヴォラ主体だと思います。

    テスト27032

    J.Hall命さん ステキな情報ありがとうございます ♡ さっそく ネットでドンナ フガータ社の『タンクレディ』チェックしてきました。 名前の由来が 「常に革新的で 想像力を結集させ セパージュを変化させる」ドンナ フガータ社の姿勢と「時代のうねりに機敏に適応する 若きタンクレディ」の姿を重ねてあると知って感動しました(((o(*゚▽゚*)o))) 『山猫』のアラン・ドロン…美しかったです…

    テスト23424

    ドンナフガータ、素晴らしいワインですね(*^^*) 随分前にミッレ・エ・ウナ・ノッテを頂いて飲んだ時からシチリアワインってこんなに美味しいのか!って驚きました♪

    テスト6790

    タンクレディ、チェックしました。 ロックオンですね!

    テスト17679

    私もロックオンしましたよ〜(*^^*)

    テスト6790

    まとしゃん スペインワイン注文しましたよ〜V(^_^)V もずは、エスペルト・テレス・ネグレスとウルトレイア サン・ジャック, それからMATSUの青年と壮年を注文してみました^_−☆ ネットでワインを注文したのは初めてなので、届くのが楽しみです( ´ ▽ ` )ノ ドンナフガータ 私もロックオンです!

    テスト23424

    ひろっちさん ワインの背景を知ると楽しさ倍増ですね。 ひろっちさんのアラン・ドロン発言から、J.Hallさんのドンナフガータ タンクレディにつながるなんて… vinicaって最高です (((o(*゚▽゚*)o))) タンクレディ 私もロックオンで〜す♪

    テスト23424

    おおー!遂にスペインデビューですね‼︎ ちなみに私がスペインワインにハマったのは、テレス・ネグレスがきっかけです✨ もちろんどこの国でも美味しいのは好きなのですが…結局何故かいつも落ち着く先はスペイン(・ω・;)

    テスト6790

    まとしゃん テレス・ネグレスはエチケットも可愛いので、特に楽しみにしています(笑) あ〜♪ 早く届くといいなぁ ワクワク (((o(*゚▽゚*)o)))

    テスト23424

    テスト23424
    テスト23424

    OTHER POSTS