ワイン | Trimbach Gewürztraminer(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
トリンバックのゲヴュルツ…同じく良く見かけるけど飲んでません( ̄▽ ̄;) そろそろこういう白を、ほんの少し高めの温度でいただきたい季節ですね~❤(^ー^)
テスト43873
高山さん、 全くそうですね、暑さが和らいで北のほうの白がホッコリと恋しくなります これはとても多くの要素が感じられて何日間か楽しめますよ〜(^_^)
テスト27032
飲んでると思いますが大分前で詳細は覚えてないです。トリンバックはシルヴァネールも飲んでるなあ、多分(^^;)
テスト27024
Naguraさん、 以前シルヴァネールを勧められましたよ〜 その時はヒューゲルが買いやすいとの事で私も直ぐにでも買いますね〜と返事してます 未だ買って無いけど(≧∇≦)
テスト27032
トリンバックはリースリングだけ飲んだことあります。。ゲヴュルツ、、良さげですね(^_-)-☆飲んでみたい!
テスト20522
愛さん、 アルザス初心者なのでメジャー造り手さん専門です ヒューゲル〜トリンときたので次はあれかなあ〜と勝手に思い込み(^_^);;;
テスト27032
私が思い浮かぶのは、、 マルセル ダイスかな~('-'*)
テスト20522
マルク・クライデンヴァイスもいいと思います(^_^)b
テスト27024
愛さん、 あ〜、それもあったか! マルセル ダイスは良く耳にする造り手さん、 避けては通れぬ道ですね〜(^_−)−☆
テスト27032
Naguraさん、 うーむ、マルク クライデンヴァイスですか! 初めて聞く名前の造り手さんです これはアルザス中級になったら課題とします その前にシルヴァネールを何とかしなきゃ(^_^);;;
テスト27032
トリンバックの古木シリーズを探してるんですが、あんなによく目にしたトリンバックも、何故か探しだすと見つからないもので…久々に飲みたいですー!
テスト52636
エミリーさん、 私はつい最近までヒューゲルとの区別さえつかないアルザス初心者でした(今も) トリンバックの古木シリーズとかあるんですね、気になるなあ(^_^)v
テスト27032
トリンバック ゲヴュルツトラミネール 2013 アルザス、フランス 良く見かけるけど飲んでなかったシリーズ、その1 ワインの嗜好が広がった証拠にこれが美味しく飲めてます 酸が丸くてとても滑らか 柔らかな果実味とヨーグルトやバターのニュアンス 余韻の微かな苦味がお気に入りです(^_^)
テスト27032