Like!:8
3.0
リュシー エ オーギュスト リニエのMSD村名2004 最近若いワインが続いていたので、ちょい熟ブルゴーニュを。 レディバグの影響が、とか、負のステム感が、とか言われる曰くつきのヴィンテージ。 香りはモレらしい、ややくぐもり気味でどんよりしたもの。モレに人気が出ないのは、やはり香りだよなと思う。 飲むとシダーにブランデーのニュアンスも混じり、古酒の良さも感じられる味わいだが基本的にシンプルな構成で平均的な村名ワイン。それ以上でもそれ以下でもない。ただ、しっかり酸があるので、まだ数年はピークアウトせずに飲み頃が続きそう。 また味わいとは関係ないが、インポーターシールを正規の裏ラベルに重ねて貼るセンスが理解できない。
テスト33231
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
リュシー エ オーギュスト リニエのMSD村名2004 最近若いワインが続いていたので、ちょい熟ブルゴーニュを。 レディバグの影響が、とか、負のステム感が、とか言われる曰くつきのヴィンテージ。 香りはモレらしい、ややくぐもり気味でどんよりしたもの。モレに人気が出ないのは、やはり香りだよなと思う。 飲むとシダーにブランデーのニュアンスも混じり、古酒の良さも感じられる味わいだが基本的にシンプルな構成で平均的な村名ワイン。それ以上でもそれ以下でもない。ただ、しっかり酸があるので、まだ数年はピークアウトせずに飲み頃が続きそう。 また味わいとは関係ないが、インポーターシールを正規の裏ラベルに重ねて貼るセンスが理解できない。
テスト33231