Tenute Niccolai Palagetto Vernaccia di San Gimignano Riserva写真(ワイン) by テスト15261

Like!:25

REVIEWS

ワインTenute Niccolai Palagetto Vernaccia di San Gimignano Riserva
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2015-09-30
飲んだ場所Museo del vino vernaccia
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト15261

第2回❗️ ご当地でご当地ワインを飲むしりしり。 サンジミニャーノ デ ヴェルナッチャディサンジミニャーノ、サンジミニャーノ デ ヴェルナッチャディサンジミニャーノ、サンジミニャーノ デ ヴェルナッチャディサンテジナーニャ。 よし!これだけ唱えれば満足♪ 不気味なポッジボンシ駅からバスで30分、砦のような外壁を抜けると両脇に色々な店が並ぶ石畳の道がサンタゴスティーノ教会まで一直線に続く、この教会に飾ってある遠近法を取り入れたフレスコ画は必見の価値あり。 忘れてはならないのがここの特産の白ワイン、ヴェルナッチャディサンジミニャーノだ!夏の暑さを吹き飛ばすキリッと冷えた白ワインを是非味わって欲しい。 (地球の歩き方風、笑) で、リゼルヴァをグラスで頂く。 黄金色で熟成香、バターとかバニラぽいこの樽感は…ん〜おそらくバリック樽熟成でしょう!(しっかり説明有り) 樽感がもう樽樽樽樽樽白鶴、樽!てぐらい効いてるので樽嫌いの人にはオススメしません! でもすごいリッチ感あります。 御祝儀ポイント込みで☆4‼️

テスト15261

おぉっ!写真が素晴らしいですね! 「世界の車窓から」の音楽が流れてきそう♪ 駅に怪しく佇む人影はニックさんですか?(笑) 樽樽白ワインのサンジミニャーノ…(ごめんなさい。打ち込むの力尽きたので途中までで) 興味わいてきましたー(^o^)/

テスト41787

エグミの印象が強過ぎてご当地ワインしりしりの第1回がサッパリ思い出せませんが、思い出せないままいきます‼︎ フレスコ画良いですね〜 地元に絵画やらイタリア展があれば必ず観に行きますが、伝統の名古屋飛ばしがあるため数年行ってません。 このエグナッチャ樽ビッシュはニックのコメントだけで飲んだ気になれます。 最後の写真はアレですよね⁇ アレのアレ。

テスト7093

ヴェルナッチャ ディ サンジミニャーノ! 覚えましたとも~❗ 変な名前が多すぎるってイライラしながら…( `д´) 写真メチャいいですね~❗ 失った時間を取り戻すかのように満喫してますね~(^o^)

テスト34768

わー、美味しそう♪ 香りアイコンがいっぱい。 ヴェルナッチャ ディ サンジミニャーノでそんな樽ってるリッチなやつがあるんですね。シャバッシャバのしか飲んだ事ないです。 良い写真♪ 良い景色♪ 実は海沿いの夕陽に飽きてたので満足デス♪(笑)

テスト13246

澪さん ありがとうございます!城壁に囲まれた小さい村でしたが雰囲気抜群でした! 怪しい人影はもちろん石丸謙二郎です( ̄▽ ̄) 普段はなかなかヴェルナッチャを飲もう!とはならないんで良い機会でしたね♪樽っこいのが好きな人にはストライクゾーンです^_^

テスト15261

Nちゃん エグ味の印象を植え付けたのは貴方です!!もう一度言います❗️……。 第1回は特に思い出す必要はございません! 絵は詳しくないですけど僕もとりあえず観に行く派です^_^ フレスコ画が好きです、でもエグ味の溢れ出してるような絵がも〜っと好きです。笑 この樽ビッシェグナは世界樽るん滞在記なんであんまり好みじゃないでしょうから飲んだ気になって下さい♪ そうです!C3POでもなく錆びた鉄のレゴブロック人形でもなく、アレです‼️(全然わからないんですけど笑)

テスト15261

あどるさん いや、フランス語よりマシでしょ! 写真いいでしょ!最後の♪ まぁ行ける時に行っとかないとねー、 でも失った時間はもう戻って来ないんです……(意味深)笑

テスト15261

番長 あー❗️シリーズ化を目論んでるところに一気に水を差す一言!笑 この投稿も「今日も夕陽が綺麗でした」ってぶち込もうかと思ってたのに!いやーぶち込まなくて正解でした笑 久々にあんな樽リッチな白ワイン飲みました^_^

テスト15261

ニックさん ぶどうの収穫を手伝ってしまいそうな勢いですね。臨場感が楽しいです。私もサンジャに訪れましたが、高所恐怖症だったことを忘れて塔に登って、怖い思いをしました。σ(^_^;) ぶどうが生まれた土地でそのワインを飲むなんて、幸せですね〜。フォローありがとうございます。

テスト48550

monteさん あの塔登れたんですか!急ぎ足だったんで見逃してました。雰囲気あってええとこですよね〜♪ ご当地シリーズは行ける限り行ってやろうと思っとります!笑 こちらこそ宜しくお願いします。

テスト15261

テスト15261
テスト15261

OTHER POSTS