ワイン | Louis Latour Corton Grand Cru Clos de la Vigne au Saint(1972) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
完璧なワインに対する最大の賛辞は沈黙ですね。私も、何度かそういうワインにであったことがありますが、100人以上集まったテイスティングイベントで出くわした時は、そこに集まった全員が言葉を失って、数分間、文字通り絶句していました。こんな経験は、後にも先にも、この一回だけですが、「ワインを飲んでいるとこういうことが起こりますね」というのが、その時コーディネーターの役割だったポール・ポンタリエ氏の言葉でした。
テスト48850
iri2618さん またもやお返事が遅くなってしまい申し訳ありません( ; ; ) 100人以上も集まるテイスティングイベントなんて行ったことがないです… そこにいらっしゃった方全員が絶句とは、相当素晴らしいワインだったのでしょうね! しかも、コーディネーターがポール・ポンタリエさん。 先日お亡くなりになりましたね。。 まだお若いのに残念です。。
テスト44394
お忙しいのにコメントバックをいただき恐縮です。記憶が曖昧なので、人数その他、いろいろ無意識に盛っているような気もしますが、舞台は1990年代末にホテル・ニューオータニで開催されたシャトーマルゴーの縦飲みのセミナーです。不調から復調へ向かう70年代、80年代の素晴らしい綺羅星のごときヴィンテージ、だんだん性格が変わりつつあった90年代を一気に概観するかなりな欲張りなセミナーでした。「事件」が起きたのは、1989年が全員に行き渡った直後。本当に素晴らしい体験でした。
テスト48850
72ルイラトゥール クロドラヴィーニュオーサン。 完璧過ぎたワインでした。 本当に美味しかった。 ここ最近飲んだ中で間違いなく1番です☺︎ 美味しすぎてあっという間になくなってしまいました。 柔らかく熟成されて、素晴らしいワインでした。
テスト44394