Umani Ronchi Casal di Serra写真(ワイン) by テスト60494

Like!:67

REVIEWS

ワインUmani Ronchi Casal di Serra(2014)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-09-29
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯1,500円 ~ 1,999円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト60494

マルケの車窓から。ヴェルディッキオに魅せられて。 自己満でシリーズっぽく始めたものの8月は下車し損ね、しかも9月編も月末〆切滑り込みとなりましたが、、今回はウマニ・ロンキのカサール・ディ・セッラを頂きました。 20種近いラインナップをリリースして、赤白ヨーリオも評価の高いウマニ・ロンキ。大手さんだけどコスパも素晴らしい。僕が働き始めた太古の昔の頃から、イタリアワインって本を開けばマルケ州=ウマニ・ロンキみたいな勢いでした。 近年、ロゴが流星になり、なんだかカッコ良いしね。 余談ですが、イタリア語で流れ星をstella cadente(ステッラ カデンテ)とゆうんですが、崩れた星って意味なんです。なんか、よく分からないけど、崩れるって儚くてカッコ良くないですか??笑 そんな当社のヴェルディッキオのクラシコ・スペリオーレとゆうことで、厳選した少量を収穫し、遅詰み。シュール・リーも施されてるようで、なるほど、アンフォラ型のスタンダードよりもマイルド。丸い立体感を感じる飲み口です。 最近口にした他のヴェルディッキオと比べると、塩味は控えめで綺麗、苦味もほどよく一歩後ろに居る感じで、南国感はありつつも品種らしさは割と主張していない気がします。 微かにエステリーで、それが凡庸になりがちなキャラに絶妙なアクセントを与えてる気もします。 基本的には色んな料理にも合いそうだし、トータルバランス良し、癖なし。お店で飲んだらあっとゆうまに飲み干しそうなヴェルディッキオでした(o^^o) わたくしの十八番、タラコパスタ(サイゼ○ヤよりは美味しいかな、、)と、アサリのワイン蒸しと一緒にフォーリンラブしました! しかし料理のレパートリーが、、少ないなあ。 vinica見てるとみなさんマジで凄いです。。( ̄▽ ̄) 10月編も、ちゃんと下車できますように!(流れ星に願いを☆)

テスト60494

てっきりレストランでの写真だと思いましたが、ユータローさんお手製だったんですね‼︎ アサリを入れているお皿がかっこいい(^^) 来月の下車も楽しみにしています♫

テスト62742

こんばんは! わざわざコメントありがとうございます(__) イタリアワインばかりですが、これからヨロシクお願いします♪(^ー^) 料理も大好きなので、また参考にさせてもらいます!

テスト43873

ユージさん お金頂けるよーなレベルじゃないんで、レストラン様には足向けて寝れないですよ〜(>_<) 下車がんばりますね笑 はやく飲み行く計画も立てたいですよね!

テスト60494

高山さん、こちらにもありがとうございます(*^_^*) こちらこそご投稿楽しみにさせて頂きます! 同じヴェルディッキオ飲まれてたんですね(o^^o) そして、富山御在住なのですか?? ぼく、学生時代4年間、富山市におりました! 市内のCIBOさんてゆうトラットリアによく行ったり。第二の故郷です。

テスト60494

そうですか!(^ー^) 富山の良さがわかってもらえる方で、とっても良かったです♪ 職場が富山駅前なので、行くのはその近辺のお店ばかりですが、イタリアンもワインバーもたくさんあるので、ワインライフを堪能しています(笑) このヴェルデッキオ好みで~す❤

テスト43873

ヴェルディッキオって 熟成のポテンシャルを持った 素晴らしい品種の様な気がします...間違ってますかね?(笑)

テスト65275

高山さん 僕が覚えてる限りでも、色んなお店ありますよね〜。今や駅南の路面電車は岩瀬のほうまで繋がってるんでしたっけ?(o^^o) 昔の駅前も好きでしたが、新幹線開通で綺麗になった富山駅に感動しました。 ワインを初めて知ったのも富山で、風土や人からもらった経験はずーっと忘れません!(*^_^*)なんか真面目な書き込みになっちゃいました笑 いつか富山話をさせて下さい!

テスト60494

コジモさん 僕もシャルドネみたいな汎用性あると思ってます。実際色んな作り方されてて、掘り下げてくと面白いですよね!個人的にはピリピリと若々しいのが好きですが、Bucciのリゼルヴァ'10をストックしてるので、それが楽しみの1つです(>_<)

テスト60494

あ、良かった(笑) 僕のオススメは カサルファルネートのチマイオですっ! ちょっと変わり種ですが... やっぱりイタリア楽しいですね(^^)d

テスト65275

コジモさん おおCimaio、飲んだことないけど知ってます!IGTのヴェルディッキオですよね?ガンベロで見たような! 予想どおり、気になってきました笑

テスト60494

テスト60494
テスト60494

OTHER POSTS