Dom. Bessa Valley Enira Reserva写真(ワイン) by テスト27032

Like!:82

REVIEWS

ワインDom. Bessa Valley Enira Reserva(2007)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-03-26
飲んだ場所
買った日
買った場所シャルムデュバン
購入単位ボトル
価格帯
価格2808
インポーターヴィントナーズ

COMMENTS

テスト27032

ミニミニプロジェクト第六弾、ボルドーゆかりの普及vin:その4 エニーラ レゼルバ 2007 ベッサ ヴァレー ワイナリー メルロー66%、シラー14%、カベルネ・ソーヴィニヨン6%、プティ・ヴェルド14% ブルガリア、バザルジク州 サンテミリオンのシンデレラワイン、ラ・モンドット(飲んだことないけど)等を手掛けるナイベルグ伯爵がブルガリアで展開するボルドーライクな1本です 熟成を感じさせるオレンジ色がかった液体 黒果実やビターチョコレート、バニラやアルコール、ジャム等々、香りは複雑です 口に含むとぎゅっと目が詰まった果実味が滑らかなタンニンと共に舌先から奥の方に動いて行きます エニーラと言うのは女性の名前なんですかね? 力強くて濃い目の味わいながらどこか優しいミルクっぽいニュアンスがチャーミングです(^_^)

テスト27032

エニーラ、ボルドー中心に飲んでいた頃に飲んでましたが、安くて美味しかったので6本まとめ買いした事があります(^^) あの時はレゼルヴァではありませんでしたが、それでも柔らかく滑らかな飲み心地は忘れられませんね〜〜(o^^o)

テスト6790

まとさん、 私もスタンダード エニーラ飲んでとても美味しかったので、これも期待して飲んでみました やっぱり期待どおりの満足度でした 飲んだ数が少ないけどボルドーは右岸が美味しく飲めるみたいです(^_^)

テスト27032

私も右岸好きですよ(o^^o) サンテミリオンと言えば…今年はいよいよ白馬さんを開ける予定です❣️(*≧∀≦)

テスト6790

まとさん、 白馬---? 慌ててググったらとんでもないワインじゃないですか! ご自宅の地下に隠しセラーがあってとてつも無いのがゴロゴロしてるんですね(≧∇≦)

テスト27032

自宅の構造上、地下は作れませんでした(^^;; ボルドーはもう随分飲んだり売ったりで処分したんですけど、シュヴァル・ブランとパルメだけはどうしても手離せなくて(^^;; そのシュヴァル・ブランがそろそろ飲み頃ですので、今の内に開けようと決めました(o^^o) ボルドーはなかなか普段飲まないので、来客用で開けます(*≧∀≦)

テスト6790

まとさん、 飲み頃のサンテミリオン、素晴らしいです! お客様はラッキーですね 一人分、お客様の枠が空いて無いかしら(≧∇≦)

テスト27032

テスト27032
テスト27032

OTHER POSTS