Frédéric Magnien Chambolle Musigny Vieilles Vignes写真(ワイン) by テスト4282

Like!:123

REVIEWS

ワインFrédéric Magnien Chambolle Musigny Vieilles Vignes(2010)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2015-02-01
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト4282

美しく鮮やかなルビー色。 ブラックチェリー、ジャム、スパイスの魅惑的なアロマ。 はっとするほど鮮烈、硬質なミネラルのニュアンスも感じられます。 美しく研ぎ澄まされた香り。 時間が経つにつれ、シナモンのような甘さを伴う複雑なニュアンスも出てきます。 古樹の複雑味が融合した壮大な味わいに、魅了されました。 写真上手く撮れないです↓もっと綺麗な色なのに・・・

テスト4282

こんばんは♪文章から美しいルビー色が伝わってきました。眺めているだけでも、幸せですよね♡その上、香りやお味も素敵…魅了されちゃいました(^-^)

テスト31578

マニャン美味しいですよね(^_^)

テスト5266

いいの開けてますね。 美味しそう。

テスト25059

昨秋、同じもの飲みました。美しく研ぎ澄まされた…ぴったりと思います。

テスト12532

マニャン大ファンです!彼のシャンボールミュジニーは、最高ですね!V.Vの複雑味も良く表現されていますよね!

テスト36267

Kaoriさん ありがとうございます。励みになります。 香りと色だけで幸せになりました。飲んだら至福感てんこ盛りでした(笑) Keikoさん 本当に美味しいですよね♪ 1999年のお父さんのピノ・ノワールもあるので開けてみたくなりました。 佐土原さん 2010年は4千円台で手に入れたのですが2012年の価格を調べたら6千円台なんですね。 おいそれと手が出せなくなってきました↓ フナピーさん 同じ感想で良かったです。 魅惑的なアロマと。凝縮した味わいがここまで調和されているワインってなかなか無いですよね。 yagiさん V.Vって明確に規定があるわけではないですがマニャンのV.Vは平均樹齢55年だそうです。しかもミルダンラージュでたまらない美味しさです♪

テスト4282

1999年は去年飲みました!!!

テスト5266

1999年のピノだけで造られているらしいブルゴーニュグランオルディネール、昨日発注しました。

テスト12532

Keikoさん 拝見しました。すき焼きと合うんですね♪真似させて下さい。

テスト4282

フナピーさん 届くの楽しみですね(*^^*)

テスト4282

仔羊や鴨も合うみたいです。 豚の角煮、お醤油系の料理にも合うらしく、サーロインをステーキにして塩胡椒と粒マスタードだけで食べるのも良いと聞きました(^_^)

テスト5266

Keikoさん ありがとうございます。サーロインステーキいいですね。私でも簡単に出来そうです♪

テスト4282

コメントを読んでるだけで、ピノの香りが漂ってきました。朝から飲みたい気分になっちゃいましたよー

テスト17665

Nakagawaさん ありがとうございます。そう言って頂けるととても嬉しいです(^o^)

テスト4282

テスト4282
テスト4282

OTHER POSTS