Like!:11
3.0
ラギオール、久々に研いだら切れ味復活( ´ ▽ ` )ノ 以前はラフィットの醸造長さん、現在はランシュ・バージュやレ・ゾルム・ド・ペズで醸造長を務めていた、マガリ・ギュイヨンが醸造長。 2005年。 パニエにて抜栓→デカンタ。 酒石のついたコルク。 色はやや熟成を感じさせる濃いガーネット。 ブラックベリーやプラムの赤黒系果実に、ややブラックペッパー、バニラなども。 優しく滑らかなアタック。 穏やかで、こなれた酸味にタンニン。 果実味がうまく溶け込んでいる。 メルロー60%らしく、ドライでビターな余韻がやや長めに。 うん、特別派手ではないけれど、バランスよく、しっとり美味しい。 飲み頃のワイン。この値段なら買いです。 ある程度シャトーのセラーで熟成、寝かせてから出荷してくれるのが優しいね:-)
テスト29067
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ラギオール、久々に研いだら切れ味復活( ´ ▽ ` )ノ 以前はラフィットの醸造長さん、現在はランシュ・バージュやレ・ゾルム・ド・ペズで醸造長を務めていた、マガリ・ギュイヨンが醸造長。 2005年。 パニエにて抜栓→デカンタ。 酒石のついたコルク。 色はやや熟成を感じさせる濃いガーネット。 ブラックベリーやプラムの赤黒系果実に、ややブラックペッパー、バニラなども。 優しく滑らかなアタック。 穏やかで、こなれた酸味にタンニン。 果実味がうまく溶け込んでいる。 メルロー60%らしく、ドライでビターな余韻がやや長めに。 うん、特別派手ではないけれど、バランスよく、しっとり美味しい。 飲み頃のワイン。この値段なら買いです。 ある程度シャトーのセラーで熟成、寝かせてから出荷してくれるのが優しいね:-)
テスト29067