ワイン | 北条ワイン 白 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
今日 私も北条ワイン赤を買って来ました! 北条砂丘で育てた葡萄がどんな味か?? 飲む日が楽しみです (^-^)
テスト25125
ごんさん 奇遇ですね〜北条ワインさんの赤も試飲しましたが美味しかったですよ! 初めて飲んだワイナリーですが、西日本では一番歴史も古いみたいです!
テスト40956
これをかったんですね〜! もちろん飲んだことありますよ(-_^) 炙りの鱧なんかは合うと思います✨ NICEセンス♡
テスト25949
そうそう、これと後は樽の効いた甲州を買いましたよ!また飲みます。 それと鳥取SKYも飲みたかったけどもう在庫がないんですね〜残念です。
テスト40956
鳥取SKYは11月に出るんじゃないかな!たぶん また、手に入るのでワイン会で飲もうね〜❗️
テスト25949
そうなんですかね!なんか社長の弟さんが言うには、20年ほど熟成させた甲州も一部入ってるとのことで気になります! なかなか手に入らないと思うんで潤子さんのコネでよろしくお願いしますね!笑 北条ワインさん、自分はけっこう好きな味わいが多かったんで。
テスト40956
そうなの❗️マニアック(笑)♪♪
テスト25949
そうそう、色んなワインを幅広く飲みながら、かつマニアックな部分もあると思いますよ!笑 まぁ、ワインはとにかく飲まないと分からないから。
テスト40956
先日の試飲会で買った、鳥取の北条ワインさんの甲州。 こちらのワイナリーの方が来ていて色々と話しを聞きましたが、鳥取の砂丘の一部で葡萄を植えていて砂地なんで葡萄が熟しやすいとか言ってました。 たしかに、甲州としはアルコールも13%と高めやし、これは二年ほど熟成したものを使用したとのこと。 程よい熟成感があり、やはりジワ〜と来る味わい!炙り鱧とウナギのお寿司に合わせました! この樽で熟成したのも買ったんでまた飲みます。
テスト40956