ワイン | Joseph Drouhin Chambolle Musigny(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Takeshiさん、すごいですね!流石です!これは、何年ですか?
テスト20542
2010です v
テスト14630
二次会も豪華!!
テスト18738
当たらなくても、ブラインドは楽しいです。出す方も、当てる方も。私も来年はかんばりますよ〜(楽)
テスト29948
同じものが、うちにあります!ビンテージも一緒(*^^*)いま、のんで大丈夫ですか❓
テスト25949
はい、今飲んでも美味しいですよ。ネゴス物の村名としては、非常に美味しいと思います。
テスト14630
そうですか‼️では、近いうちにいただいてみます(^。^) ブラインド力上がってますね(-_^)✨
テスト25949
いや、ブラインドは神次第です。つまりはマグレ(笑)
テスト14630
お鮨とルーミエ様の忘年会 二次会 持って行ったブラインドワインが不発だったので、お店からブラインドで出してもらった。私もブラインドしたかったし(笑) こういう良年のものってカリフォルニアっぽくなることがあるんですよね。 と、言いながら、シャンボールミュジニーと言い切った私は偉い! ブラインドは当たった時しか書きません(笑)
テスト14630