Like!:43
2.5
「シャトーメルシャン/日本の地ワイン・北のフィネス (NV)」 山梨県甲州市勝沼町にあるワイナリー。 日本の地ワイン・北のフィネス(500ml)は、北日本エリア(北海道・東北)限定ですが、ネットショップでは購入できるみたいです。 品種は「秋田県大森地域のリースリング」と「福島県新鶴地域のシャルドネ」をブレンド。 色調は、やや濃いめのハチミツのような色合い。 柑橘類、ハチミツ、カリンなどの香り。 アタックは、ミカンなどの香り、穏やかな酸味と甘味。 アフターは、和柑橘の香りを感じつつ、酸味と皮の苦味のニュアンスが漂います。 キレがある感じではなく、穏やかで丸みのあるタイプ。やや辛口~中口ぐらいな感じでした。 合わせる料理としては、クリーム系のシチューやパスタ、シーフードカレー、中華料理、エスニック系の料理などと試してみたいです。 今回は、桃(たまき)と水牛のモッツァレラのカプレーゼと一緒に楽しみました(*^^*)
テスト37729
仙台五郎さん、はじめまして。 フォローありがとうございます! 日本ワイン沢山飲まれていますね。投稿参考にさせてください。 よろしくお願いします^_^
テスト48888
Yoshikawa Shigenobuさん、コメントありがとうございます♪ 宜しくお願いしま~す(^o^)
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
「シャトーメルシャン/日本の地ワイン・北のフィネス (NV)」 山梨県甲州市勝沼町にあるワイナリー。 日本の地ワイン・北のフィネス(500ml)は、北日本エリア(北海道・東北)限定ですが、ネットショップでは購入できるみたいです。 品種は「秋田県大森地域のリースリング」と「福島県新鶴地域のシャルドネ」をブレンド。 色調は、やや濃いめのハチミツのような色合い。 柑橘類、ハチミツ、カリンなどの香り。 アタックは、ミカンなどの香り、穏やかな酸味と甘味。 アフターは、和柑橘の香りを感じつつ、酸味と皮の苦味のニュアンスが漂います。 キレがある感じではなく、穏やかで丸みのあるタイプ。やや辛口~中口ぐらいな感じでした。 合わせる料理としては、クリーム系のシチューやパスタ、シーフードカレー、中華料理、エスニック系の料理などと試してみたいです。 今回は、桃(たまき)と水牛のモッツァレラのカプレーゼと一緒に楽しみました(*^^*)
テスト37729