Villa Annaberta Canaja Gold写真(ワイン) by テスト23424

Like!:81

REVIEWS

ワインVilla Annaberta Canaja Gold(2007)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2015-02-26
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位ボトル
    価格帯2,000円 ~ 2,999円
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト23424

    凝縮した果実の味わい… 苦味 渋み 甘み のバランス 絶妙… 美味しいです♡ チョコレートとの相性 抜群です ♪

    テスト23424

    今日はピッタリですね(写真) このワインとても興味あります。 多分近いうちに---、(*^o^*)

    テスト27032

    甘そうだけど---、(^^;;

    テスト27032

    J.Hall命師匠 えへ ♪ ありがとうございます(写真) 甘み ありますが…ベタな甘みじゃなくて、苦味や渋みとのバランスとれているので大丈夫でしたV(^_^)V

    テスト23424

    近々ネットにてワイン購入予定です。その時はこのゴールド購入予定です(^^)v

    テスト7134

    バランスが絶妙…いいよね~♪(*≧∀≦)

    テスト19115

    良いですね〜♡ こちらもブックマーク♪♪ 来月用に購入予定です♪( ´θ`)ノ

    テスト6790

    遠藤先生 『ワイン購入禁止令』解除ですね〜! *\(^o^)/* これ、とてもコスパ良いと思います( ´ ▽ ` )ノ

    テスト23424

    モンしゃん 甘い赤ワインって、ちょっと苦手だったけど、これは上品な甘さなので大丈夫でしたよ(笑)

    テスト23424

    まとしゃん これアマローネの技法で造られているんだそうですが、とてもコスパ良いと思います( ´ ▽ ` )ノ 私も今、来月のワインを検討中です^_−☆

    テスト23424

    リパッソですか? うーん、なかなか濃ゆそうf^_^; レーズン片手に飲みたいかも〜(笑)

    テスト6790

    まとしゃん えーと…陰干し葡萄 100% 『アマローネそのもの』って書いてあったけど… 本物のアマローネは飲んだことないので、よくわかんない… チョコレートに合いましたよ♪

    テスト23424

    陰干し葡萄…アパッシメントですね(*^^*) リパッソ製法とは二重発酵を意味して、アマローネが作られる大切な作業なんです。 スペインにハマる前にそう聞いた記憶が…(^_^;) アマローネ、久しぶりに飲みたくなりました!

    テスト6790

    アマローネって甘そうですが、甘くないらしいですね。 (実は狙っていますコッソリ)

    テスト27032

    ボヤージュさん、甘みはあるけど ベタな甘みじゃないやつは大丈夫って めっちゃわかりますー(=´∀`)人(´∀`=)

    テスト18404

    まとしゃん なるほど…アパッシメントは、陰干し葡萄のことで、リパッソというのは二次発酵を意味するんですね ( ´ ▽ ` )ノ 今まで、リパッソとアパッシメントこんがらがってましたが…まとしゃんの説明で、とてもよくわかりました^_−☆ どうもありがとう( ´ ▽ ` )ノ

    テスト23424

    J.Hall命さん まだ、本物のアマローネは飲んだことがないのですが… 多分、甘みは感じると思います ^_^; J.Hall師匠、お先に試してみて下さい(笑)

    テスト23424

    R !さん 甘みだけが際立っていると、飲み疲れてしまってダメです(^^;; 酸味 渋み 苦味 甘みのバランスのとれたワインは、飲んでいてワクワクしますV(^_^)V

    テスト23424

    テスト23424
    テスト23424

    OTHER POSTS