ワイン | Donnafugata Anthìlia(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あ、ドンナフガータ♪ アンシリアは暑い日にピッタリですね ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ お刺身と 野菜とサケフレークのマヨネーズ炒め… ドンナの白にあいそうですね。
テスト23424
ボヤしゃん。ドンナフガータ、今年の春先に買った3本の中の残り1本です(^^) 在庫整理のため秋までワインは買わないつもりなので、ドンナフガータとはしばしのお別れですから、ゆっくり語り合いながら飲みました(´ω`*) 野菜のマヨネーズ炒めってコクがあるから、一緒炒める魚やお肉次第で白や泡、ロゼにピノ・ノワールまで幅広く合わせやすいですよ\(//∇//)\❣️
テスト6790
2日目の方が語ってくれるワイン、良いですね。 僕も2〜3日かけて飲みますけど、ワインによって色んな性格があるな〜って思います。
テスト16233
誠一さん。そうそう♪ワインによって性格がありますよね〜(^^) 初日に荒ぶってたのが、段々腰を据えて落ち着いた口調になって色んな表情をしてくれたり、楚々として物静かな女性が2日目3日目には煌びやかなドレス姿の淑女に変わったり✨ ワインはこれだから面白くてやめられまへん(*^^*)
テスト6790
まるで人みたい(^^)
テスト16233
ですよー。私、ずっとワインは作った人の気持ちがや飲む人の気持ちが映り込んでるって思ってます(^_-)
テスト6790
まとさん ドンナフガータの爽やかなエチケットが似合う季節となりましたね。 今年こそドンナフガータを手に入れて飲みたいと思います( ̄▽ ̄)ゞ
テスト7134
ドンナ フガータでは、この白が好みです。性格って、分かります。そんな飲み方素敵です。(^o^)/
テスト48550
博美♂さん。ドンナフガータ、是非入手して飲んでみて下さい! 素敵なエチケットの素敵なワインです❣️(^^)
テスト6790
Montefalcoさん。本当はポレーナが欲しかったんですが、既に売り切れていたので、アンシリアにしました。 これからの季節にぴったりの爽やかな白ですね(^^) ワインの性格ありますよね! 人懐っこいのから頑固まで… ちなみに私は日を跨いで変化するツンデレタイプのギャップに惹かれます(笑)
テスト6790
あっ ドンナフガータっ(//∀//)✨✨ これ飲むのが夢なのっ❀.(*´▽`*)❀.
テスト42131
あ!またまたドンナフガータですね〜(^^) このエチケットを探してゲットしなきゃ‼️ きっと新兵器で美味しく合わせられそうだな❣️
テスト30452
ヒメさん。アンシリアはドンナフガータの中でもお手頃なので、これからの季節に飲んで下さいねぇ〜ヾ(♥óωò)ノ さっぱりしてるけど複雑味もあって良いワインですよ\(//∇//)\❣️
テスト6790
wapandaさん。ドンナフガータ是非‼️ 日本では限られたお店にしかありませんが、インターネットでカリテ ドンナフガータと検索すれば、通販で購入出来るお店が見つかります。 私はいつもカリテで購入してまーす(^^) 新兵器❣️何やらとても重宝していますね(*^^*) 色んなお料理作れそう〜〜\(//∇//)\
テスト6790
暑い日には良く冷やしたドンナフガータ アンシリアを。 始めキリッと、レモンの様な凛とした爽やかさから温度が上がるとグリーンアスパラガスの様な青臭さと白桃のような膨らみが増してきます(^^) 昨夜と今夜の2日間で飲みましたが、やっぱり初日より2日目の方が打ち解けて、色んな魅力を語ってくれます。 あら!そんなとこがあったの?? それで??おお!そう来たか!なんてね(^^) 昨夜は1人ごはんだったので、盛り合わせお刺身に野菜とサケフレークのマヨネーズ炒め。 ワインと語り合いながら野菜がたっぷりススム君でした〜\(//∇//)\❣️ 淋しいとも言う…(笑)
テスト6790