Telish Cabernet Sauvignon & Merlot & Syrah写真(ワイン) by テスト70116

Like!:24

REVIEWS

ワインTelish Cabernet Sauvignon & Merlot & Syrah(2015)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2017-01-13
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯1,000円 ~ 1,499円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト70116

ブルガリアワイン。カベルネ&メルロー&シラーとのことで購入することを決断しました。濃いめの紫色、ダークチェリーの香り、カベルネ感よりもシラーの渋味と苦味がやや強い。個人的には嫌いではないが、全体的に硬いのが総合的な印象。(最近濃いめの赤を飲むと どうしても一口目に生肉香を感じてしまうことがあります。これが何なのかわかる方いましたら教えて下さい。私だけでしょうか??) 二日目以降香りはそれほど変わりなく、ピリッとした辛味とアルコール感が増しています。飲み残しは更に不味くなってしまう予感。

テスト70116

プロセッコ ディ コネリアーノ ヴァルドッビアーデネさん 先日教えて頂いてから意識しております。 植物から造られるワインに動物臭があるのは、酵母菌が影響しているようです。 酵母菌は、ぶどう果汁の中の糖を養分として二酸化炭素とアルコールを分泌します。働き終わった酵母菌は、滓となって沈殿します。 酵母菌のタンパク質を分解していくときの匂いや味わいがワインに移るため香りがするようです。生肉や血液のアロマは僅かですとワインに深みを与えてくれますが、しつこいと不快に感じるようです(^ω^)

テスト71562

カボチャ大王さん なるほど そう言うことだったのかぁ。。。今まで半信半疑で自分だけの錯覚かと思ったこともありましたが スッキリしました。色々と詳しいですね!

テスト70116

とんでもないです。 プロセッコ ディ コネリアーノ ヴァルドッビアーデネさんの足元にも及びません(´A`) 今日 カルディでこのワインを目撃しました!買おうか悩みましたが、南瓜の頭内でブルゴーニュが僅差で勝ちました(笑)

テスト71562

(舌を噛まずに読めてますね)いえいえ、私はワイン素人ですから...。二日目の今日、角が円くなり濃厚で美味しくなってます。PAYS D'OCのカベルネ&シラーと似た味わいに変化しています。カボチャさんもカルディファンでしたか!? 私は店の入口の "マイルドKALDI で御座います" をスルーされてしまう程 わかったような顔してワインチェックしている為、店員さんからは ほとんど病気と思われているに違いありませんから。。

テスト70116

因みに、3枚目の写真は次回の投稿予告です!

テスト70116

あははは(>∀<) 笑 3枚目の写真、綺麗に演出されてますが、このワインは何故に? と思ってました! 次回予告だったんですね(°∀°)ノ

テスト71562

like&フォローありがとうございます(≧∇≦*) いつも参考にさせて頂いています! よろしくお願いいたしますペコー

テスト68056

ゆーもさん ありがとうございます。参考にしている方がいるとは嬉しいです。これからも自分なりの感想と星の数ほど有るワインの一部を紹介していきたいと思ってます。よろしくご期待下さい!!

テスト70116

テスト70116
テスト70116

OTHER POSTS