ワイン | Etienne Sauzet Puligny Montrachet 1er Cru Champ Gain(2005) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ソゼのシャンガン05!素敵ですね!
テスト10959
おいもさん、ソゼはやはりシャンガンが一番好きです。05年良いできです。目の前にきれいなるブドウ畑が広がります(つ、ついに幻覚か!?)。
テスト33379
ソゼのシャンガン05!妖しいですね!
テスト16233
末永 誠一さん、妖しい美味しさです。何か危いクスリがきっと入ってます。
テスト33379
デジャヴかな…?最近疲れてるからな…
テスト32290
大木さん、私はピュリモンシャンガンは30本以上ソゼは5本は投稿しています。ソゼのシャンガンには間違いなくヤバイ薬が入っているに違いません。中毒症状・多幸感・幻覚などが~(@_@)
テスト33379
シャンガン5本だと同じソゼのモンラッシェGC買えますよ~(^^)
テスト40752
くれぺんさん,確かに(^o^)ソゼはモンラッシェGCも含めて13本以上投稿していました(今数えた)でもやっぱりシャンガンが一番ですね~(^o^)
テスト33379
そこまで一つの畑に打ち込める方は初めてかも!? 僕はあまり高い畑にハマらないようにしないと笑^_^;
テスト16233
末永 誠一さん、私の中でピュリモンシャンガンはピュリニー1erCruでもまだコスパの良い畑かと思います。GrandCruでなくて本当に良かったです。まだコレクションできます。
テスト33379
ほとんど「シャンガン風呂」状態ですよ(笑)ここまで刷り込まれると、こちらまで「飲まなきゃ!」という気分になりますね☆
テスト48850
iri2618さん、ひとっ風呂浴びて下さい(^o^)よくシャンカネと間違えたりシャサーニュだったりするので確認をしっかりとして充分つかって下さいね(*^-^*)
テスト33379
シャンカネとシャンガン、確かに意識しないと間違いそうですね(^^; でも私にはどちらも変わらず美味しいので間違えても(後略)(笑)
テスト40752
くれぺんさん、いやいやシャンカネとシャンガンでは効果効能有効成分の含有量とちがうので用法用量を守って服用下さい。お大事に(^o^)
テスト33379
ホッサーさん、はじめまして。 フォロー有難うございます。 私もフォローさせてください。 宜しくお願いします。
テスト14344
☆HIDECHAN☆さん、こちらこそ宜しくお願いしますm(_ _)m仏白愛な私ですが美味しい白を教えて下さい。
テスト33379
エチエンヌ・ソゼ・ピュリニー・モンラッシェ1erCruシャンガン2005年です。 私は本当にピュリニーMの1erCruシャンガンの白が大好きです。シャンガンは色々飲んできましたが特にソゼの造るシャンガンは一囗飲めば目の前に美しいブドウ畑の景色が広がるように浮かぶほどで大好きです。 今までソゼのシャンガンは10年・12年と飲んでますが05年と良年を入手しましたのですぐ開けます今飲みます。 濃くてきらびやかな黄色。粘性はそれ程なくソゼらしい素晴らしいミネラルと酸味のバランス!05年の熟成は素敵で綺麗です。焦がした蜂蜜ナッツ香に洋梨ラムネの味わいが最初から全開で感じられて目をつぶればブドウ畑の光景です。上品で薄旨系の出汁の味わいが素晴らしい余韻で本当に美味しい幸せの白ですね。 何度でも言います。私はピュリニーMシャンガンが大好きです。
テスト33379