ワイン | Dom. de Pisse Loup Chablis(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
hamaさん すごい!!こういうものはそこでしか味わえないですね!うらやましいです! 海苔とシャブリ!くーーー!いいなぁ!(≧▽≦)
テスト18738
手摘み海苔は最高ですよね。 ワカメみたいな綺麗な緑色の海苔は味噌汁に入れると花開いて見た目にもすごく綺麗でした。子供の頃はたまに食べられましたが、最近は食べることが出来ないですT_T
テスト1
yukaさん いいでしょ(笑) 穏やかな、シャブリっぽくないシャブリに少し焦りましたが、ちゃんと合ってくれました。 貝柱と海苔を和えて、かき揚げにしようと目論んでましたが、財務省が許してくれませんでした(笑)
テスト22605
hanaさん 流石! 生海苔経験者とは!
テスト22605
そして送ってください(笑)
テスト5828
私も(笑)
テスト18738
送って~~~♪(*≧∀≦)
テスト19115
(笑) 1日経てば美味しくなくなりますが(笑)
テスト22605
やっぱりですよねーー(;^_^A
テスト18738
Hamadanceさん 母方の実家が漁師だったので、海の幸には恵まれて育ちました。 海苔は出荷するほどはとっていなかったと思いますが、たまに祖母がとってくれたんですよ。 また食べたいですー。
テスト1
hanaさん素晴らしいー! 魚の「美味しい」の基準が高そうです^ ^
テスト22605
海苔漁師を営む義父から「海苔穫れ始めたよ」の報せを受け、有明海に馳せ参ず。 有明初摘み生海苔。 この時期、この土地でしか出会えない食材、プライスレス! 地元の食材を沢山使った佐賀県地産地消にブルゴーニュからの刺客。 合わせたシャブリは酸味穏やかで果実味豊か。でも、しっかりミネラリー。 コスパ高し。
テスト22605