ワイン | DeWaal Pinotage(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
大鍋のおでんが…いくらでもワイン飲めそうだね*\(^o^)/*
テスト30452
これ美味しいですよね! ピノタージュ専門の造り手さん、さすがにワンランク上のピノタージュだと思います(^_−)−☆
テスト27032
うさぎさん 基本のピノタージュ~優しくてエレガントさ感じられそう~飲んでみたい~o(^o^)o これぞ ザ・おでん~美味しそう☆☆☆ メリーX'mas(^з^)-☆
テスト45472
ピノタージュとおでんは上級者ですね〜!! でも南アフリカの良い赤ワインは濃いけどそれを軽く思わせるくらいのエレガントさがあるからけっこう合うかも(^^) アフリカーさんからのプレゼントも素敵です♪
テスト40956
この前ポッチッたピノタージュですか?旨そうですね。 今夜は、私もおでんにしよう。
テスト35330
阪急でも一番気になったピノ・タージュ!これぞピノ・タージュ!っていう味わい、私も感じてみたいな〜〜♬ アフリカーさんて、何度見ても肩から力が抜けます笑、メッセージも素敵!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
テスト52636
>wapandaさん おでん…クックパッドに「本だしとオイスターソースでおでんつゆ」ってあったので半信半疑でやってみたら、なかなか美味しかったです(笑) 2日かけて食べました(*´Д`*)
テスト37446
>J.Hallさん これ、美味しかったです!! J.Hallさんのupを見ながら注文したかいがありました(笑) アフリカーさんのサイト見てると、飲みたいワインだらけで困りますね(*゚▽゚)ノ
テスト37446
>いのりさん 基本のエレガントでクラシックなピノタージュです♡ いのりさんにもぜひ飲んでいただきたいです! ワイン会とか機会があれば持っていこうかな(*´꒳`*) なんか、おでんの写真、今見ると妙にインパクトありますね…(・∀・)笑
テスト37446
>YDさん このおでんは前日に作ったので、この日は2日目のおでんをつまみながら、ローストビーフとか、かぼちゃのカレー蒸し(最後の画像)をメインに合わせました(*´∀`*) でも、YDさんのおっしゃるとおりで、南アは濃いけどエレガントだから、お料理合わせやすいですよね〜♪
テスト37446
>村崎さん そうです!このまえポチったやつです(笑) おでんって、つまみになるし、実は低カロリーだし、いいですよね(๑˃̵ᴗ˂̵) 呑兵衛の強い味方です!!(笑)
テスト37446
>エミリーさん 阪急で飲んだピノタージュも美味しかったですね!そうそう、あのときにちゃんと思い出せませんでしたが、ピノタージュは、ピノノワールとサンソーの交配種です(笑) アフリカーさん、慣れてしまいましたが、思わず突っ込みたくなる素晴らしいネーミングですよね♪ 前にvt.確認でお電話いただいたことがあったんですが、店長さんが声もイケメンだったって話、エミリーさんにしましたっけ??笑
テスト37446
【ヘキサゴンプロジェクト 年越し!南アフリカ:その30 デヴォール ピノタージュ】 デヴォール ピノタージュ 2012 23日は、アフリカーさんから届いた南アワインからさっそく開けちゃいます! デヴォール ピノタージュ。なんと、ピノタージュを歴史上初めて生産したワイナリーなんですって! 醸造家のダニエル氏は「ピノタージュは20年以上の樹齢を重ねないと美味しくならない」と言い、デヴォールでは平均樹齢30年以上のブドウからワインを作っているそうです。 (以上、アフリカーさんの説明書きより、笑) まさに、古木を思わせる重厚な樽香に、華やかな香り。フルボディですが、どこかエレガントな後味。裏エチケットにあるとおり、「これぞ、ピノタージュ!」と嬉しくなる味わい。 ピノタージュは地味にいろいろな顔があルト思うんですが、これをひとつの基準にしたいですね。 やっぱり大好きな品種です。 久々にアフリカーさんで購入したら、クリスマスプレゼントでポアラーがついてました。 そして、注文したワイン全ての説明が書かれた紙の下に、奥様からの手書きのメッセージが!!しかも、「再度のご利用ありがとうございます」って。 こういうの、ほんとに嬉しいですよね♡ 来年もぜひぜひお世話になりたいと思います。
テスト37446