Dom. Albert Grivault Meursault Perrieres 1er Cru写真(ワイン) by テスト8101

Like!:35

REVIEWS

ワインDom. Albert Grivault Meursault Perrieres 1er Cru(2002)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2016-01-11
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト8101

    Albert Grivault Meursault 1er cru-Perierres 2002 アンバーに近い麦色。 ピンクの要素も少しあり? 以前もそうだったし、もしかしたらやばいかも、、、??(灬╹ω╹灬)┣¨キ┣¨キ* と思いつつ、香りもやはり紹興酒のようなニュアンスが少し。 焦げ目のついた食パンの香ばしい香り。 飲むとやはり何かの影響はありながらも、酸味は立ってなく限りなく香ばしい方向に向かってるので個人的には好き。 紹興酒というよりは、シェリー、アモンティリャードのような! 長めに寝かせたセミヨンっぽいなぁ。 それにシャルドネの品がプラスされたイメージ。 これはこれで美味しいであーる( ^ω^ ) 4.3 6日後 やっぱり濃いなぁ〜 オレンジ色がかった琥珀色。 清澄度は高く浮遊物はほとんどなし。 ディスクはやや厚く、厚みのあるラルムが数多くゆっくりと下りていきます。 香りのアタック強く。 粕感、粉っぽいミネラル、カスタードクリーム? 口当たりはまろやかで甘味も酸味も豊か。 やっぱりシェリー酒のような? フィニッシュは長く、余韻でひょこっと若いグァバのような青い果実が顔を出します。 ソーテルヌの貴腐のような、以前飲んだCh.ド・レイヌ・ヴィニョーに近い印象。 酸味:2 甘味:2 苦味:0.5 果実味:1 4.3 うん、やっぱり明らかに何かの影響は受けてるんだけども、、、個人的には好きです。 もはやちょっと若めの貴腐ワインとして飲んだらいいかも( ^ω^ )?← 以前いただいた同じものもこんな感じだったし、、、もしかしたらこの年のこの畑のブドウには貴腐菌がついていたとか、、、?(灬╹ω╹灬) 瓶底にはずいぶん澱が出ていました。

    テスト8101

    テスト8101
    テスト8101

    OTHER POSTS