ワイン | Prunotto Fiulot Barbera d'Asti(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
「バルベーラ祭り!」ご参加ありがとうございます。諸事情により、開催を延期中でしたが、間もなく復活しますんで、引き続きお付き合いください!しかし、エノテカさんは、いろんなのを入れてますね〜‼︎
テスト48850
iri2618様 この子は本当にコスパがいいですよね、やっとバルベーラ祭りの一員となりました(^ ^) エノテカさんは高いとか面白くないとかいう方もいらっしゃいますが、温度管理などがやっぱりしっかりしてるなぁ、と感じるので田舎でワインを飲むには大事なお店です(通販にどっぷり)
テスト45453
エノテカのバルベーラは3種類祭ってますが、とても美味しくて、価格も妥当だと思いました。バルベーラに関しては、(おそらく)バローロやバルバレスコを調達するために抱き合わせで購入してるんじゃないですかね⁉︎ 一般的な知名度からいっても、むやみに高くできないので、エノテカさんの中では、お買い得な価格帯に収まっているように思います☆
テスト48850
iri2618様 さすが祭りを行っただけあり、いろいろ考えを巡らしていらっしゃるご様子です(^ ^) コスパは飲み続けるためにも大事ですが、つい買いすぎてしまうかもしれません。気をつけないといけませんね♪
テスト45453
とてもチャーミング。お育ちのいい女子大生みたい。こんな子がいたらおごっちゃうおじさんの気分。 チェリーやバラの香りがして、重口とはいえども喉越しも要点を押さえたタンニン。 DOCGはやっぱり強い。この秋はこの子を指名します。
テスト45453