Prunotto Fiulot Barbera d'Asti
プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ

3.00

108件

Prunotto Fiulot Barbera d'Asti(プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックチェリー
  • スミレ
  • ラズベリー
  • ブルーベリー
  • プルーン
  • カシス
  • ブラックベリー
  • レーズン

基本情報

ワイン名Prunotto Fiulot Barbera d'Asti
生産地Italy > Piemonte
生産者
品種Barbera (バルベーラ)
スタイルRed wine

口コミ108

  • 3.0

    2017/03/20

    (2014)

    今宵も…イタリアさん(^-^ゞ バルベーラ・ダスティー 14年モノ~ 若干の酸味がある感じです~ 昨夜はバンフィーのしっかり赤ワイン飲んだんで~今日はこれくらいで~(笑)

    プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ(2014)
  • 3.0

    2017/03/10

    (2014)

    価格:~ 999円(グラス / レストラン)

    昨夜の一人二次会…どうしても食べたかった地元産の日本鹿のパテ・ロワイアルと、大好きなバルベーラ・ダスティを堪能しました!(^ー^) ちょっとだけワインが負けてた分だけ、評価低めです!(苦笑) オーボンクリマは期待外れ…バルベーラ好きが、バルベーラの後にピノ飲んじゃダメですね⁉( ̄▽ ̄;)

    プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ(2014)
  • 3.0

    2017/03/06

    (2015)

    豚ヒレ肉の玉ねぎソースかけと。 焦がし玉ねぎソースとよく合います。(*^_^*)

    プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ(2015)
  • 2.5

    2017/02/05

    (2015)

    内祝い2

    プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ(2015)
  • 3.0

    2017/01/25

    (2014)

    紫がかった鮮やかなルビー色。 プラムやチェリーなどの赤系果実の香りや、スミレの花のようなニュアンス。辛口で適度に厚みとコクが感じられ、渋すぎない親しみやすいスタイル。

    プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ(2014)
  • 4.0

    2017/01/08

    (2014)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    つい最近飲んで美味しかったからリピート 2日に分けて飲みました (昨日)ブリーチーズを生クリームに入れてニョッキのソースにしたらゴルゴンゾーラパスタみたいで美味しかった (今日)アボカドサラダ 茶碗蒸し パクチー餃子 あんこ入りくまパンฅˆ•ﻌ•ˆฅ♬*゜

    プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ(2014)
  • 4.5

    2017/01/03

    (2014)

    今日はチーズばっかりになった サラダにもソテーにもピザにも

    プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ(2014)
  • 2.5

    2017/01/02

    (2014)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    2本目もイタリア。 年末の阪神お楽しみワイン、残念賞~(^-^;

    プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ(2014)
  • 3.0

    2016/12/22

    (2014)

    味わいは若いですねーって感じです。 サワーチェリーとベリー系。 意外に好みかも?!

    プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ(2014)
  • 2.5

    2016/12/13

    (2014)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    バルベーラ祭り!: その20 2014 プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ ピエモンテ/イタリア 晩ご飯と合わせたアルネイスのハーフで終わるはずもなく、食後もワインをいただきたくなりました(笑) トスカーナの名門、アンティノリが1989から運営する、ピエモンテの老舗ワイナリー、プルノット。そのプルノットが所有する、コスタミオーレ畑から獲れるバルベラ100%から造られた、フュロット バルベーラ・ダスティをいただくことにしました。 中身のことに触れる前に、素晴らしくカッコいいデザインのエチケッタをホメておきましょう!モダンでシンプルでイタリアっぽさが詰まったデザイン。とてもオシャレだと思います。 さて、ワインの外観は、とても鮮やかな紫がかったルビー。黒のニュアンスも入っていますが、抜栓直後と比べると、色がだんだん濃くなってきている? いま(抜栓1時間後)、薄めのガーネットです! 香りは、チェリー、フランボワーズなど赤系果実とプルーン、ブラックベリーなどの黒系果実が拮抗。甘いキャンディ香、スミレの花、冷たいタッチのミネラルのニュアンス。 たくさんの要素を感じますが、階層的な複雑さというよりは、まとまりのない雑多な印象。 そうなんです、ちょっと落ち着きがないのです、このワイン。 味わいも同様に、いろいろな要素がバラバラに主張している感じで、ワインの方向性がわかりにくい感じですね。 基本的にはドライでエレガントでチャーミングなワインだと思いますが、全体が落ち着くまでに、もうしばらく時間が必要なように思います。 ただ、抜栓してから1時間程度で、香りも味わいも、そして外観まで、結構な勢いで変化をしていますので、明日になれば、「別のワイン」になっているのかもしれません。要経過観察ですね☆

    プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ(2014)
  • 2.0

    2016/12/12

    (2014)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    開栓直後はとても酸っぱいです。だんだん甘みが引き立って飲みやすく。

    プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ(2014)
  • 3.0

    2016/12/08

    (2014)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    開けたては酸味が立って微妙ですが、翌日は落ち着いて、角が取れて香りよく美味しい。飲み頃判断が難しいです。。

    プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ(2014)
  • 2.5

    2016/11/27

    (2014)

    エノティカでイタリア5本セット。 バルベラ種100% さっぱりした味わいでおいしく気軽に飲める。

    プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ(2014)
  • 3.0

    2016/10/29

    (2014)

    今日はサラダくらいしか作ってません ブリーはお皿に引っ付かないように並べたらこんな感じに(。・w・。 ) ププッ

    プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ(2014)
  • 4.0

    2016/09/27

    (2014)

    とてもチャーミング。お育ちのいい女子大生みたい。こんな子がいたらおごっちゃうおじさんの気分。 チェリーやバラの香りがして、重口とはいえども喉越しも要点を押さえたタンニン。 DOCGはやっぱり強い。この秋はこの子を指名します。

    プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ(2014)
  • 4.0

    2016/09/24

    (2014)

    ボローニャのリストランテで。

    プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ(2014)
  • 3.5

    2016/07/22

    (2014)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ミディアムです。酸味がありフルボディとまた違う爽やかさがあります。イタリアっぽい。

    プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ(2014)
  • 4.0

    2016/06/12

    (2014)

    CP○

    プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ(2014)
  • 2.5

    2016/06/06

    価格:2,000円(ボトル / ショップ)

    プルノット バルベーラ・ダスティ。エノテカのフランス&イタリア赤6本セット。 スミレ、チェリーの香り。フレッシュな酸ですがそれほど尖っておらず、バルベーラなのでタンニン無しで、飲みやすい。 フルーティーというより、スミレの花の香りが主体的。 (写真取り忘れなのでエノテカさんから転用です)

    プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ
  • 3.5

    2016/05/31

    (2014)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    バルベーラ~。(^○^)なんかウルトラマンに出てくる怪獣みたいな名前のブドウです。 本日はフュロット バルベーラダスティ2014です。 抜栓直後からスミレのような紫色の花の香り。カシスやチェリーのフレーヴァー。ミディアムボディで酸味が豊か。確かに女性的なイメージをもつワインです(*`・ω・)ゞね。 トンテキをバター醤油ソースとトマトソースで頂きました❗

    プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ(2014)
  • 2.5

    2016/02/19

    (2014)

    最近またイタリアが増えてきた。値段相応の美味しさ。酸が何か抜ける感じ。いまいちではないけど値段からするとコスパ微妙。

    プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ(2014)
  • 2.5

    2016/01/29

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ラズベリー、レッドチェリー、ブルーベリー、ブラックペッパー 色  ルビー、中濃度 dry フルーティー タンニン M ボディ M 酸 H flavor ラズベリー、ブルーベリー、フレッシュハーブ、ユーカリ

    プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ(2013)
  • 4.0

    2016/01/19

    (2012)

    チキンのトマト煮とマリアージュ

    プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ(2012)
  • 2.5

    2016/01/01

    (2013)

    価格:2,200円(ボトル / ショップ)

    開けたばかりは酸味強いけど、少しおくと丸くなる。香りよく軽め。値段を考えるともう少しバランスが欲しい。

    プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ(2013)
  • 3.5

    2015/12/26

    (2014)

    最初はイマイチだっが 数日経ったら美味しかった

    プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ(2014)
  • 2.5

    2015/11/01

    (2014)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    今日のワイン フュロット バルベラ ダスティ プルノット 2014 です!

    プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ(2014)
  • 3.0

    2015/09/06

    (2014)

    フルーティで軽めの味わい。少し酸味が強い。

    プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ(2014)
  • 3.0

    2015/07/23

    (2013)

    価格:2,200円(ボトル / ショップ)

    香り良く、なんと言うか少しだけ質の良い味。美味しいです^ ^

    プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ(2013)
  • 3.5

    2015/07/18

    (2013)

    おいしい 2012と比べたら少し薄め デイリーワインにいいかも

    プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ(2013)
  • 2.5

    2015/07/03

    (2013)

    バランスがいい

    プルノット フュロット バルベーラ・ダスティ(2013)