ワイン | Cantina Giardino Le fole(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
アリアニコ、多分飲んだことないかも~♪ 私の好きなタイプみたいなので、飲んでみます♪(*^^*) 更に、テニスとワインが好きというのに、反応してしまいました!(笑)o(^o^)o フォローさせてください♪ 宜しくお願い致します♪
テスト11385
ありがとうございます!!アリアニコはタウラージとか飲まれたら飲んでると思いますよ。タンニンしっかりでクラシックなワインになりますがチェリーのような味わいが大好きなのです。 テニスやられるのですか?2人で5時間とかやってしまうシングルス好きですがテニスお好きならいつかご一緒できたらいいですね〜。こちらもフォローさせていただきます!
テスト5985
思い出しました! アリアニコといえばタウラージでしたね!( ・∇・) ワイン会の時、赤の記憶はほとんど無いので、飲んでるのかも知れません(笑)(^-^; テニス、二人で五時間は最強です!私は、ダブルスがほとんどですが、部活並みに四時間やってます!下手くそなので、今度、教えて下さい(’-’*)♪
テスト11385
4時間もすごいですね。宜しくお願いします。
テスト5985
こちらこそ、宜しくお願いします(^^)/
テスト11385
アリアニコはイタリアのブドウ品種の中で最も好きです。プルーンやチェリーの香りにこのワインには自然派らしいジューシーさが香りにも現れます。 タンニンがしっかりとあり、澱が舞うほどに多い。力強さとジューシーさがとてもいい。アリアニコは安くても美味しいが高いものは開くのに時間がかかる。自然派だとこの熟成が早くなるので飲める、これは素晴らしい。
テスト5985