Like!:33
4.5
シャトーディッサンの2004。飲み頃でしょうか。個人的に、シャトーディッサンには思い入れがあり、ワインが飲めるようになり、1000円〜2000円以内でワインを飲み漁ってた頃、少しだけ(飲みはじめ当時では)奮発して初めてシャトーディッサンのセカンドを購入したが、その当時は全く印象を捉えられず、あぁ、よくわからないな、あのワインより倍もするのに大したことないのかな…と投げてしまった数カ月前。それからほんの少し経験を積み、久々、そして初めてのシャトーディッサンのファースト。やや熟成されたのか、落ち着いた雰囲気。しかし、グラスへ注いだ時の香りは、さながら多くの花のブーケ。はやる気持ちを抑えつつ口にすると、ともすれば果実味が乏しいと感じるが、ゆったりと、じんわりと伝えてくる。僅かなスパイスと土っぽさもあるが、嫌な感じは少しもない。美しい、寄り添うような雰囲気。秋の木漏れ日、そんなイメージが湧いてきた。あぁ、満足だ。
テスト46703
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
シャトーディッサンの2004。飲み頃でしょうか。個人的に、シャトーディッサンには思い入れがあり、ワインが飲めるようになり、1000円〜2000円以内でワインを飲み漁ってた頃、少しだけ(飲みはじめ当時では)奮発して初めてシャトーディッサンのセカンドを購入したが、その当時は全く印象を捉えられず、あぁ、よくわからないな、あのワインより倍もするのに大したことないのかな…と投げてしまった数カ月前。それからほんの少し経験を積み、久々、そして初めてのシャトーディッサンのファースト。やや熟成されたのか、落ち着いた雰囲気。しかし、グラスへ注いだ時の香りは、さながら多くの花のブーケ。はやる気持ちを抑えつつ口にすると、ともすれば果実味が乏しいと感じるが、ゆったりと、じんわりと伝えてくる。僅かなスパイスと土っぽさもあるが、嫌な感じは少しもない。美しい、寄り添うような雰囲気。秋の木漏れ日、そんなイメージが湧いてきた。あぁ、満足だ。
テスト46703